おかあさんといっしょ」 みんなの声

おかあさんといっしょ 作・絵:薮内 正幸
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1985年03月
ISBN:9784834009866
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,854
みんなの声 総数 53
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

53件見つかりました

  • 絵がきれい

    • ゆすさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子0歳

    絵の親子と同じ仕草をしたり、赤ちゃんはどこにいるかな〜?と探してゆびさしたり・・・

    工夫次第で色んな楽しみ方ができる絵本です。

    なにをしてるのかな?だけでなく、なにをたべてるのかな?と変化があるのもいいと思いました。

    絵がリアルなのもいいです。

    投稿日:2009/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな動物

    • たんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 女の子7歳、男の子3歳、女の子1歳

    1歳と3歳の子に読みました。
    動物がおかあさんとやさしくよりそっている絵がかかれています。
    とてもあたたかい絵だけどリアルにかかれています。
    文章も同じ感じでくりかえしかかれているので
    絵本を読み始めた子にいいと思います。
    家にあるとつい手をのばして読んでみたくなる絵本です。

    投稿日:2009/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい

    おかあさんの子供といっしょの優しい眼差しが伝わってきます。

    こどもが傍にいる喜び、こどもがおかあさんに甘えているのが伝わって

    きます。丁寧に描かれた、毛並みまで繊細に描かれた絵がとても素敵で

    す。優しくなれるし、心も和みます。

    投稿日:2009/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんにも。

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    色々な動物のおかあさんと子供の愛溢れる絵本です。
    絵本を読みながら、思わず私も子供をぎゅーってしました。子供とのコミュニケーションがとれます。
    子供に触れる事の少ないお母さんにも見てほしいです。
    1歳の子にも見やすくシンプルで、分かりやすい動物達がいいですね。

    投稿日:2009/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情ゆたかです

    動物の親子のあたたかな絵が描かれています。
    表紙のパンダのおかあさんの表情の穏やかなこと。
    子も母も幸せなんだなぁと思わせてくれます。
    どのページも何を食べているのかな?と問いかけがされていて、
    「何かな?」と親子で会話の弾む絵本です。
    動物たちの表情もかわいらしく、小さな月齢から楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2009/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物絵本といえば薮内さん!

    薮内さんの動物の絵は、写実的で
    本物そっくりです。
    私の中では、動物絵本といえば薮内さんです。
    そっくりなだけではなく
    親子の温かさを感じとれる絵や内容なのも良いです。

    色々な動物の親子が登場して
    どの動物も可愛いのですが、
    特にギューと抱っこしている表紙の
    パンダさん親子が好き。
    (中にパンダさんの頁が無いのは残念!)
    最後の大きなあくびをしたカバの親子も
    とっても微笑ましいです。

    素朴な動物の絵本を読んであげたいという
    方にピッタリだと思います。

    投稿日:2008/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルでかわいい

    • じゃがーさん
    • 20代
    • ママ
    • 福島県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    図書館で、二歳の息子が表紙を見て「パンダだ!」と持ってきました。
    最初は、「いぬ!」「ねこ!」と言いながらどんどんページをめくってしまうので、最後までひととおりみて、それから二度目に、ちゃんと文章もゆっくり読みました。
    動物が好きな息子はこの本を気に入ったようで、借りて帰って何度も自分でページをめくっていました。
    お気に入りのきりんのページをずーっとみていたり、小さい子でも、ひとりでも楽しめる絵本です。
    どうぶつの絵本はたくさんありますが、絵がとても正確なところが素晴らしいと思いました。

    投稿日:2008/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 御母さんと一緒の子供達

    本物みたいな絵の御蔭で色々な動物を覚えるのにとても良い絵本だと思いました。お母さんと赤ちゃんが登場するので、御母さんと赤ちゃんの違いを比べて観察する楽しみがあるのも良かったと思いました。言葉も繰り返し同じ言葉が使われているので娘の耳にも心地よく響いていたようでした。同じ言葉の繰り返しは今の月例の娘にはとても楽しいようです。仲睦まじい親子の様子を眺めているととてもほのぼのとしているので癒されました。

    投稿日:2008/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がリアル でもあたたかい

    動物の親子が描かれていて『なにをしているのかな?』
    と、繰り返しの絵本です。
    動物達の絵がとてもリアルに描かれています。
    かといって、図鑑のような冷たい感じはなく、とても温かみのある癒される絵になっています。

    ストーリー性はなく、とても単純な絵本ですが、
    親子の温かさを感じたり、動物のお勉強にもなったり、いろんな楽しみ方の出来る絵本です。

    投稿日:2008/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりママが好き

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳

    動物達が「おかあさんといっしょに、あそんでいます。なにをしてあそんでいるのかな?」
    絵本の中から子供に話しかけているような文章が好きです。
    娘も「んーとねー」と考えながら、赤ちゃん達の真似をしてペロペロ舐めたり、体を動かしたりしながら楽しんでいます。
    最後は、かばの大きなあくびでおやすみなさい…。お休み前の絵本にもピッタリです。

    投稿日:2007/09/29

    参考になりました
    感謝
    0

53件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(53人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット