日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
2件見つかりました
ビクターのマークにこんなエピソードがあったとは! この本を知った時、とても懐かしく子供の頃を思い出しました。 父が好きなメーカーだったので、うちにはテレビやスピーカーなど、この犬のマークがついている製品がたくさんありました。 蓄音機と犬という変わった組み合わせのマークは不思議で、なんとなく見ていても、記憶に残っているのですね。 そしてその背景を知り、忘れられない存在になってきました。 絵本のニッパーもとてもかわいい。優しくてレトロな雰囲気の絵もストーリーにぴったりです。また、装丁も素敵で手に取った時、ずっと大切にしたいと思いました。
投稿日:2020/05/22
我が家のニッパーの名はルル! ニッパーと同じ世界に逝って5年。まさにニッパーと同じ仕草を度々見せて、何故あのロゴマークと同じ格好をするのか子供達と議論になったのです。 子供達曰く、可愛いく見える事知ってるからじゃな?い?? そうだったかも しれません。 今だに思い出すのは あの可愛いいニッパーの仕草?? この本に出会って、我が家のニッパーが帰って来たようでした。
投稿日:2020/05/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
とこちゃんはどこ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
あなたがおすすめしたい「絵本グッズ」を教えてください!
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
【2〜6歳対象】幼児ポピー無料おためし見本プレゼント♪
マンガでわかる!資産形成のコト★全員プレゼント[PR]
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索