新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

はっぱのおうち」 みんなの声

はっぱのおうち 作:征矢 清
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1989年05月
ISBN:9784834002966
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,204
みんなの声 総数 120
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

120件見つかりました

  • すてきなおうちだね

    図書館でかりて読んでみました^^

    雨が降ってきたので、はっぱのおうちで雨宿り♪
    はっぱのおうちには、いろんな虫達が一緒でなんだか楽しそうです^^

    イラストもやさしい感じのタッチなので、ほのぼのした感じで
    楽しく読み聞かせできると思います^^

    投稿日:2012/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • あまやどり

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    女の子が雨宿りしている場所に,虫も次々にあつまってきます。
    みんなあつまればさみしくない!
    女の子に表情も明るくなって、雨がやんだらさあ帰ろう!

    絵のタッチがいいです。

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • あまやどり

    読みながら思い出したことは、子供の頃の秘密基地。
    草の陰や地面のちょっとしたくぼみに、身を丸めていたものです。
    そんな小さな空間から見える景色は、いつもとは少し違って見えました。

    主人公の女の子の表情を見ると「子供ってこんな顔するよね」と思います。
    やさしい雰囲気の絵です。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親も子も!

    • まゆしおんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    庭の緑を見る目が興味があるようだ。そんな時にこの絵本に出会い、また楽しみを覚えたようだ。
    外は雨降りでも、子どもにはなんのその。
    お外が大好きで、葉っぱや虫も大好き。
    泥んこ覚悟で子どもと遊びたくなった。

    投稿日:2011/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいよね♪

    子供が喜ぶ葉っぱのおうち☆
    息子は自分が以前遊んだ葉っぱのおうちでの出来事を思い出しながら読んでいる様子でした。
    いろんな虫たちと一緒に微笑んでいる女の子の顔を見て、息子も嬉しそうに笑っているのが印象的でした。
    小さい子が居る方にオススメの絵本です。

    投稿日:2010/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい気持ちになります

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    さちちゃんが
    はっぱのおうちで雨宿りをします
    かまきりやモンシロチョウやあり、コガネムシ・てんとうむしと
    次々むしたちもはっぱのおうちに雨宿りにやってきます
    女の子を囲んでの温かい雰囲気に楽しくなります
    表情も豊かで実に子どもらしい表情で感心します

    雨がやみ、元気よくみんなおうちに帰っていく様子も
    すがすがしく大好きです
    雨の日って楽しいこと多いなぁって再認識します

    投稿日:2010/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな友達

    小さい時って動物も昆虫もものもなーんでも友達のように思えてついついおしゃべりしちゃうんですよね。たとえ返事が無くっても、自分の世界に入っておしゃべり。そんな可愛い光景がこの本にはたっぷり描かれています。小さい時の自分だけの世界って特別ですよね。見ていてほっこりしました。林さんの絵が優しくその世界を包み込んでくれています。素敵な本です。

    投稿日:2010/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすが林明子さん

    林明子さんの描かれる女の子のかわいらしさに魅かれて手に取りました。
    小さい女の子が庭先で雨に降られ、とっさに雨宿りした場所での出来事です。

    次々に現れる虫たちも、子どもにとってはとても魅力的なようです。
    こういうヒミツの場所って、いいですよね。

    挿絵をよーく眺めると、時間の経過に伴っていろんな変化があるんです。
    例えば、、文章に出てこないけれど、画面左端にはかなり最初の方からかたつむりさんが登場してどんどん移動していたり。他にもいろいろ気づくことがあって楽しいです。

    2歳くらいから楽しめるかわいらしい絵本です。

    投稿日:2009/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    この本を読んであげるととても楽しそうに聞いていました
    この前ありさんがパンを運んでいるのを庭先で見ていたので「あっありさんパン好きだね」とか言いながら聞いてくれていました
    とてもほのぼのとした感じがいいですよね!
    林明子さんの絵もとても素敵!!

    投稿日:2009/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情がとても豊かで

    前から読んでみたい本でした。林明子さんの本だと思ったら、文は征矢清さんなんですね。

    征矢清さんは児童書で気に入って、私が今気になっている作家さんです。

    雨やどりする女の子の表情がとても豊かで、虫への反応もとてもかわいいなと思いました。

    それにしても、林明子さんの描く子どものほっぺはどうしてあんなにかわいいんでしょうね。

    子どもの肌の質感って、林さんの絵のようだなとよく思います。

    絵を見てほのぼのとして、また子どものかわいらしい表情にとても和みました。

    投稿日:2009/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

120件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(120人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット