話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

紙芝居 おやつのじかんだよ」 みんなの声

紙芝居 おやつのじかんだよ 作・絵:まつい のりこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1989年03月
ISBN:9784494075003
評価スコア 4
評価ランキング 29,133
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと極端かも

    オヤツは美味しくいただきたいものです。甘いものは悪者、果物牛乳は善人のような図式には違和感がありました。
    正しい食育には、気をつけること、意識することを前提にまとめたほうが良いのではないかと思いました。
    読み聞かせは見送りです。

    投稿日:2022/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい紙芝居

    図書館のお話会で読んでもらった紙芝居です。
    これ、すごくいいです!
    3歳の子供でも最後まで集中して聞いていることができました。
    まず絵がとても見やすい。しっかりはっきり描かれているのがいいですね。
    そして題材!ケーキがたくさん出てくるページで、子供はもう大興奮。
    時計の絵も見やすくて、興味を持ったようです。
    紙芝居に慣れていないお子さんでも楽しめる内容だと思います。

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悪魔が来ないように

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    おやつの正しい食べ方を指南する食育紙芝居です。
    3時のおやつに甘いお菓子を食べていると、悪魔が登場してしまったので、
    なんと、時間を巻き戻して紙芝居をやり直す、という少し斬新なストーリー。
    ややステレオタイプ的なお説教ストーリーですが、
    紙芝居の特性を生かして、やり直し!というところが良かったです。
    おやつについて、親子で楽しく学べますね。
    時計が登場、というのも嬉しいです。
    時計の読み方も話題に出来ます。
    悪魔の造形も、ほどほどに怖く、退場も鮮やかで、と絶妙です。
    聞き手参加型ですので、楽しんで演じてほしいです。

    投稿日:2012/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット