くまのがっこう」 みんなの声

くまのがっこう 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年08月
ISBN:9784893092632
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,366
みんなの声 総数 125
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

125件見つかりました

最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 次の10件 最後のページ
  • 絵はとってもかわいいけど。。。

    くまのがっこうシリーズは絵がとてもかわいらしく、全シリーズ読んでみようと図書館で借りました。
    この絵本はとても人気のようですが、わたしはストーリーがイマイチに感じました。リズム感があまりなく、読みにくかったです。

    絵はとってもかわいいので、娘は気に入っているみたいです。

    投稿日:2010/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいすぎ☆

    絵がとてもかわいいです。掃除のシーンのお尻が並んでいるところなんて最高です。ジャッキーの頑張るところもかわいいのですが、大人が好む癒し系かなと感じました。子供が大きくなって反応が良かったら買おうかな?私としては自分で眺めていたくて欲しい1冊ですが・・・

    投稿日:2006/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵です

    12ひきのくまの寮生活を描いています。唯一女の子ぐまのジャッキー。一番小さいからか気ままに寮生活を送っていますが、でもそこは女の子。少し世話好きで、お兄ちゃんたちの面倒だってみます。でもやっぱり一番小さな女の子。涙だってでるほど甘えたいの。
    そんな可愛い姿が描かれています。

    投稿日:2006/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれものジャッキー

    先日、原宿FORETで行われていた「あだちなみ」さんの「くまのがっこう」発売記念ギャラリーを見に行きました。あだちさんが生み出したクマのジャッキー達が愛らしく、この絵本が出来るまでの課程も展示されており、それは非常に興味を持ちました。グッズやぬいぐるみも発売しています。
    くまのジャッキーは学校の中でただひとり女の子。他11人のお兄さん達との学校生活を描いた絵本です。
    いたずら好きできかんぼうなジャッキーは毎日気ままな学校生活を送っています。でも、やっぱり女の子。11人のお兄さん達の面倒までみちゃう!それでも、やっぱり小さな女の子。涙だって出ちゃう。
    一番小さな子はまだまだ無邪気だけど、実はよく周りを観察していていろんなことを考えて、学校で学んでいるのだろうなと思いました。
    これから学校へ通う子供達というより、幼稚園、保育園に通う子供達向けの絵本ですね。

    投稿日:2002/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • とてもデリケートな問題です。

    タイトルは「がっこう」ですが、内容は養護施設での一日を連想しました。「マドレーヌ」のお話では、「寄宿舎」という表現ですね。
    幼児向けの本だと思い購入しましたが、4歳の息子にはよくわかっていない様子。消化不良のような顔をしていました。
    幼児には、親のいない生活などなかなか理解できないものです。くまの子たちの親がなぜいないのかについては書かれてはいませんが、一般的には、死、もしくは、育児放棄が連想されます。これはとてもデリケートな問題ですし、幼児にはどちらも理解できません。
    ある程度大きい子ども、もしくは大人向けの本なのだと思います。
    絵本に、そういったリアリティは不要なのでしょうか。
    でも幼児は絵本から多くを吸収します。
    この絵本から息子が何を吸収したかを考えると。
    親がいない子はかわいそうだな。
    親がいなくてもさみしくて泣くことがあっても、ジャッキーは一生けん命でえらいな。
    子どもたちだけの生活ももしかしたら楽しいのかな。
    そんなところでしょうか。そしてすべてを表面的にしか理解できません。
    とてもデリケートな問題です。個人的には、誤った知識を得ることなく、きちんと理解できる年齢で、きちんと説明された文章で、子どもに与えたい内容です。
    小学校に入ってから、「マドレーヌ」を読ませたいと思っています。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    1

125件見つかりました

最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット