こいぬのくんくん」 みんなの声

こいぬのくんくん 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1972年07月
ISBN:9784834003529
評価スコア 4.03
評価ランキング 27,899
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ボロボロになるまで読みました

    実家で茶色の子犬を飼っているので、その子と娘自身を、絵本の中のこいぬのくんくんと女の子に重ねているようです。
    暗記してしまい、絵本がボロボロになるまで、何回も読んであげた絵本です。初めて出会ったお気に入りの絵本でもあります。
    ブルーナの。うさこちゃんの絵本では、あまりオチがないものも多いですが、これは起承転結がはっきりしていて、大人が読んでも納得できるストーリーです。少し突っ込みたくなる部分もありますが、それは子供向けの絵本なので我慢です。笑
    大好きなこいぬのくんくんの正義感、一生懸命さ、人の気持ちを考えられるところ、人のために時間と体を使えるところ、たくさん学べることがある絵本です。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と一緒に読みました。ブルーナさんのイラストがとても可愛いです。迷子になったすーきーちゃんを探すくんくんのお話です。犬ってとてもお利口さんですね。犬が欲しくなってしまうような、そんなお話です。娘もこのお話と「くんくんとかじ」、くんくんが主人公のお話が大好きです。

    投稿日:2011/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の娘と読みました。くんくんが迷子になったすーきーちゃんを探し出すお話です。くんくんの一生懸命な姿が良かったです。表紙の絵から、くんくんがどれだけスーキーちゃんが好きかが分かります。犬はとってもお利口さんですね。娘もこのお話気に入って何度もリピートしました。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • こいぬ

    ブルーナの絵本です。子犬のくんくんは、正義感に燃えてます。
    ぽっくるとんのおくさんのすーきーがいなくなり困っています。くんくんは、すーきーをみなかったかみんなに聞いてまわります。聞きまわっても何の情報も得られなかったのですが、くんくんの鼻に頼って見つけることが出来ました。とても信頼のおけるくんくんだと思いました。奮闘し過ぎて疲れてしまったくんくん頑張ったねって誉めてやりたいです。

    投稿日:2010/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • わんわん鳴かないくんくん

    ディック・ブルーナさんの絵本はどれも好きです。

    くんくんは鼻でかぐ音でもあり、犬の名前でもあるようです。犬は鼻が良いということを題材にしたお話ですが、すっきりシンプルにまとまっています。すーきーちゃんが何者かわからなかったのですが(ぽっくるとんのおくさんの子供だということは分かりましたが)、人間のようですね。

    動物好きな息子も楽しそうに聞いていました。

    投稿日:2010/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子リズムの ゆいちゃんがお気に入りで 選んでくれました
    くんくんは かわいい茶色のこいぬ かわいい顔 

    くんくんは やさしいね すーきーちゃんをさがしに いろんな動物に訪ねてあげるの ブルーナーの絵は子供にぴったりの かわいい絵ですね!

    すーきーちゃんのほっぺのなみだなんか ほんと かわいそうですね
    いつまでも 子供たちに人気の 絵本ですね!

    大切にしたいです!ゆいちゃんも みんなも楽しんでみてくれました!

    投稿日:2010/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生日のプレゼントにオススメ♪

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子1歳

    ディック・ブルーナさんの絵本は、色がはっきりしていて1歳の息子にも分かりやすく、犬が表紙に載っているので、赤ちゃんでも喜んで見てくれると思います。

    息子は、図書館でこの本を一目散に持ってきて、放さなかったお気に入りの一冊です。その後も何度か借りているので、お誕生にプレゼントしようかと思っています。

    投稿日:2009/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名探偵くんくん

    くんくんとかじ、という本にも
    共通するのですがくんくんは名探偵です。
    今回彼が、遭遇したのは、迷子ちゃんでした。
    彼のすばらしい鼻のおかげで無事保護されるのです。

    テレビでは、残念ながらあまり目立たない存在ですが
    こんなすごい名犬なのだということが
    わかる絵本です。

    投稿日:2007/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっこいいぞ。

    こいぬのくんくんが迷子になったスージーちゃんをさがしに行く話です。
    くんくんの鼻が大活躍な話を下の子は知っているのかどうかわからないけど、読むといつもニッコリと笑います。
    0歳の子にも読み聞かせても大丈夫です。

    投稿日:2002/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブルーナさん

    ブルーナさんの絵本が好きなのでこの絵本を選びました。主人公が自分の貴重な時間を割いてまで人助けをした事に感動しました。手間と暇を惜しまず懸命に聞き込み捜査をする主人公の姿に感銘を受けました。主人公は人の心の痛みを感じ取れるとても優しい心を持っていると思いました。主人公の御蔭で平安と幸せが戻ってきて本当に良かったです。私も主人公をお手本にしたいと思いました。主人公の生き方はとてもかっこ良くて大好きです。

    投稿日:2008/11/21

    参考になりました
    感謝
    1

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.03)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット