ちいさなトガリネズミ(偕成社)
トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
並び替え
2件見つかりました
役に立たないと言われているおなかたぷたぷなねこ すみれは自立を決意し、家を出ます。 レストランを開くらしいですが、自分は座ったままで、隣の家に住む人間の男の子にあれこれと命令するさまがいい性格していますね(笑)。ところどころ出てくるこのすみれの性格、好きです。でも憎めなくてかわいいなー。ラストに家に帰りたそうにしているすみれもかわいいなー。
投稿日:2015/09/02
竹下さんの絵本は好きでわりと読んできたのですが、最近児童書の方も結構作品がることに気づいたので、時間のある時探して読んでいます。 初版が1989年だから割と古い作品ですね〜。 挿し絵は鈴木まもるさんです。 大きなドラマがあるわけではなく、ちょっと自立を試みたねこがお隣の男の子をジョシュにねこのレストランを開くお話です。 ねこの「すみれちゃん」と「ぼく」とのやり取り、レストランの具材の秘密など77ページという短い物語の中にテンポ良くまとめてあったので、読みやすかったです。 ただ、ちょっと展開が速すぎたのが残念でした。できたら、もう少しじっくり読みたかったです。 ちょっとした不思議なことや猫などの動物が好きなお子さんにはお薦めです。 字も大きく、挿絵も随所に描かれているので、文字が読める年齢のお子さんなら5,6歳くらいかでも楽しめると思います。
投稿日:2015/03/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索