ばけばけばけばけ ばけたくん」 みんなの声

ばけばけばけばけ ばけたくん 文・絵:岩田 明子
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年02月
ISBN:9784477019888
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,106
みんなの声 総数 78
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

78件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
  • 次に何になるのか、当てる楽しみのある本

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    すごく面白いです。この作者はよく考えているな〜と思いました。
    表紙のカバー絵まで、こだわりがってすごです。
    1ページ1ページ絵もはっきりしているし、食べ物がたくさん出てくるから、小さなお子さんたちでもわかりやすくてクイズみたいな「次は何になるんだろう」って、当てる楽しみもある作品です。
    これはぜひ小さい子向けのお話会で使ってみたいな〜と、思いました。
    でも、それでも評価を「自信を持っておすすめしたい」にしなかったのは、“なっとう”になってしまった時のぶつぶつ感がへんにリアルで気持ち悪かったからです。(いい意味でも悪い意味でも!)
    こういうぶつぶつ感が苦手な人は私以外にも結構いると思うんだけどな。

    投稿日:2012/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • そっか。

    絵本をいっぱい読んでるせいか

    私は何とも感じませんが、

    子供は気に入ったようで、喜んで見てました。

    何が面白いのか、全く分かりませんが

    小さい子にはちゃんとユーモアが伝わってるんですね。

    自分の好みではなく、子供目線で

    絵本を選ばないと・・・と再確認しました。

    投稿日:2012/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くて怖くないよ

    黒いページにおばけのばけたくんが変身していくので、
    子供は怖がって嫌がるかと思いきや、カラフルな色や
    変身していくのがおもしろいのか、何度も何度もめくって
    読んでと絵本を持ってくるようになりました。
    読み方も工夫すると、飽きずに楽しい1冊になりました。

    投稿日:2011/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大うけでした

    2歳の娘が図書館で自分で選んできた本です。
    「ばけばけばけばけ」というリズムのよさと、次々に変身していくところが、よかったらしく、ページをめくるたびに「さあーてどうなるかな?」とわくわくしながらよんでいました。
    5歳のおねえちゃんはおばけが怖いお年頃なのか評価はいまいちでしたが、かわいいおばけの絵なので、小さい子供には楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2011/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばばけ〜!

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    表紙を見た瞬間、「ばばけ〜!」と叫んだ娘。
    この顔だけでおばけだということが分かったらしいです。

    食べたものにどんどん変身するおばけのばけたくん。
    とてもお茶目なキャラクターです。
    娘はと言うと、変身した姿にちょっと驚いたのか固まり気味。
    いちごなんて見たらいつも興奮して「いちごー!」と叫ぶのですが、反応ありませんでした。
    でも意外なことに納豆で興奮してきました。
    楽しい雰囲気が伝わったのか、慣れてきたのか。
    ばけたくんの納豆をつまんで食べたり、食べさせたりしていました。

    投稿日:2009/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかくかわいい!

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    ばけたくんのどアップ(死語?!)の表紙があまりにもかわいらしくて、思わず手にとりました。

    食いしん坊のばけたくんが、次々といろいろな食べ物をつまみぐいして、七変化していくのがとても愉快で、息子も娘も釘付けになって見入っていました。

    全部読んでみて、ふと、このお話どこかで聞いたような読んだような・・・と思えば、そうです!NHKの「おかあさんといっしょ」で時々流れる「くいしんぼうのおばけ」の歌と、息子が小さい頃大好きだった絵本「おばけパーティ」のお話をミックスしたような感じがしました。

    色鮮やかで見た目にもかわいらしく、内容もシンプルで、ページをめくるドキドキ感もあるので、読み聞かせにぴったりの絵本だと思います。

    投稿日:2009/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもカラフル

    お化けの嫌いな息子なのでこの本も「こわい」というかと思ったら・・・
    色もとってもカラフルで食べた物に変身していくという内容なので
    怖がることなく,むしろ楽しんでいました。
    お化けが食べる物も
    いちごやスパゲッティー,納豆,のり・・・なので
    息子の知っている食べ物ばかりでそれもよかったのかもしれません。

    1回読み終えた後には自分で声に出しながら読んでいました。
    ストーリーも単純で楽しい絵本だと思います。

    小さい子から読めると思います。

    投稿日:2009/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • くいしんぼうおばけ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    くいしんぼうなおばけのお話。
    ばけばけばけばけ ばけたくん。ちょっとかみそうです(笑)。
    カラフルなキャンディをばけたくんがなめるとカラフルなおばけになったり、いちごを食べると赤くなったり、ゆかいなお話です。
    さて次は何を食べるのだろうと思いながら読みました。
    幼い子が楽しめそうですね。

    投稿日:2015/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

78件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット