おひめさまようちえん」 みんなの声

おひめさまようちえん 作・絵:のぶみ
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,047
発行日:2009年04月
ISBN:9784904188033
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,810
みんなの声 総数 58
「おひめさまようちえん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

58件見つかりました

  • 4歳の双子の娘は、去年撮った七五三の写真を見ながら、「またお姫様になりたい」と言う日々の中、初めにこのシリーズの人魚姫の本に出会い、とても気に入り、そちらと合わせてお誕生日に購入しました。

    お姫様として、女の子として、大事なことがストレートに文にもあり、一緒に読む8歳のお姉ちゃんには伝わってるかな?と思いながら、双子にもいつかわかる日が来ればいいな、と思っています。

    お姫様幼稚園、本当にこんなふうにあったらいいな、行きたいな、子どもにも大人にもそう思わせてくれて夢の見られる素敵な絵本です。

    投稿日:2013/07/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子の憧れの場所

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    娘が4歳のときに読みました。
    ちょうどディズニープリンセスに夢中だった時なので「喜ぶかも」と手にとってみたのですが、その予想は的中!

    女の子にとって、ここは憧れの場所のようです。

    入園に際してドレスを選ぶ場面では、目を皿のようにして眺めていて、自分だったらコレ!などとやっていました。
    「これは白雪姫のドレスみたいだよね。こっちは人魚姫のに似ているよね」ととても嬉しそうでした。

    大人からみるとストーリーはなんてことないのですが、娘は続編も読みたがっていました。

    投稿日:2013/03/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 入園テスト

    「ピカー」と、アンちゃんの宝石の光が輝きだして、持ち主の心の輝きで光るのがとても印象に残りました。真っ直ぐでとても自由なアンちゃんが入園テストに合格したのがなによりよかったと思いました。女の子憧れの絵本だと思いました。

    投稿日:2013/03/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • こういう世界があったらな

    • あゆママさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、女の子3歳

    長女4才から読んでいます

    始めて読んだときに、
    絵が(すみません)そんなにうまくない?と感じました
    ただ読み進めていくうちに
    丁寧に書かれていて、読みやすい
    子供には分かりやすい内容だと思いました

    金の砂というのに魅力を感じる事はなさそうですけど
    ダイヤモンドのクレヨンの絵に
    キラキラのこれが書けるんだ?と思ったみたい

    この絵本は子供の成長に
    地に足の着いたような背伸びしない夢のある絵本だと思います

    投稿日:2012/11/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子の心をつかみます

    この絵本は、女の子の心をぐっとつかみそうですねー。
    ドレスに宝石と、女の子の大好きな憧れのアイテムが、次々と登場するのですから。
    でも、やっぱりお姫様となれば、マナーも大切ですよね。
    でも、勇気があってまっすぐな心も、本当に大切でしょう。
    これから、どんな幼稚園生活が始まるのか、楽しみです。

    投稿日:2012/07/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子にお勧め

    • アイ君さん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    幼稚園に入った女の子にぴったり!と思い、姪っ子にプレゼントすることにしました。
    やっぱり女の子はおひめさまにあこがれるのかな?
    すてきなドレスを着て、綺麗にかわいく、それでも強いおひめさまってところが面白い、さすがのぶみって感じです。

    投稿日:2012/06/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大事なのは・・・

    うわぁ〜これは幼稚園児の女の子にとったら、憧れではないですかぁ
    ドレスを着るってだけで気分はもう「おひめさま」
    いつの時代も変わらないなぁ〜と感じます

    こんなシンデレラ城の幼稚園あったらいいよな・・・・
    私でもそう思います

    お姫様も形だけでなくて大事なのは「こころ」という中身であることが良いですね

    投稿日:2012/05/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 長女お気に入り

    長女が3歳の頃に購入した1冊です。お姫様大好きな長女はすぐはまって、何度も読まされました。ドレス選びや宝石選びのところが大好きで、今でも「私はこれ。ママはどれがいい?」と毎回聞いてきます。
    お姫様に憧れる3歳くらいの女の子から楽しめると思います。これをきっかけにお姫様の絵本を色々読むようになりました。

    投稿日:2012/04/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • プリンセスにあこがれる女の子たちのために。

    • まめお大福さん
    • 30代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子9歳、女の子3歳

    最近プリンセスに興味を持ちはじめた娘と読みました。

    絵本を食い入るように、夢中で見ていましたよ。
    何ども繰り返し読んで、その日からさっそく
    「おひめさまようちえんごっこ」が始まりました!

    のぶみさんの色鉛筆のようなタッチのかわいらしい絵で、
    女の子の夢のプリンセス生活でいっぱい。

    でもそれだけじゃなく、思わず笑っちゃう展開もあり、
    ちょっと考えさせられる部分もありで、
    わくわく楽しく、とってもすてきな絵本です。

    投稿日:2012/03/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • わたしは入園テスト合格するよ

    女の子の憧れが詰まったような絵本です。こんな幼稚園に行ってみたい!と何度も言っています。私は入園テストに合格すると自信満々でした(笑)
    ドレスや宝石を選ぶページでは何度読んでも、楽しく選んでます。アンちゃんがお姫様になりきれず、タコ踊りをしているところは大うけで、爆笑していました。

    マナーやルールではなく、本当に大切なものが何なのか親に気づかせてくれる、素敵なお話だと思いました。

    投稿日:2012/02/06

    参考になりました
    感謝
    1

58件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット