くつしたくん」 みんなの声

くつしたくん 作:中川 ひろたか
絵:100%ORANGE
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2003年08月
ISBN:9784893093028
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,974
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

62件見つかりました

  • ブームです

    ちょうど靴下を自分でぬいだり、持ってきて〜というとちゃんと理解してもってこれるようになったりという時期だったので、喜ぶだろうと思い、読みました。知ってるものが絵本にでてくるってすごくうれしいようで、何回も何回も読んでいます。いろ違いの靴下とってもかわいいです。

    投稿日:2012/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい靴下

    • ミヨさん
    • 30代
    • せんせい
    • 兵庫県

    『コップちゃん』シリーズの一冊。
    赤いくつしたくんと、黄色いくつしたくんのお話。

    くつしたくん達が『こんにちはー』って挨拶したり、
    ジャングルジムに登って『やっほー!』って言ってたり、とっても可愛い。

    靴下を自分で履くのは最初なかなか難しい。
    でも、こんな可愛い靴下のお話があったら、靴下を履くことさえ遊びにできるかも。

    あかいくつした、きゅきゅきゅ。
    きいろいくつした、きゅきゅきゅ。

    うさぎさんが最後は上手に履いてみせてくれる。
    『きゅきゅきゅ』の魔法で、みんなも上手に履けるかな?

    投稿日:2012/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好みはあるかも

    シンプルではっきりとした色と線で
    描かれたくつしたくんが登場します。

    パスなのね、コップちゃんが好きな息子に
    読みましたが、反応はイマイチ。
    靴下を履くのがあまり好きではないことにも
    関係しているのかもしれません。
    好みが分かれる本なのかもしれませんね。

    投稿日:2011/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。本屋さんで表紙を見た娘がこれが読みたいと持ってきた本です。可愛かったので思わず購入してしまいました。ほかにもコップやスプーンもあります。くつしたが遊んだりしている様子が可愛い。赤と黄色のコントラストも面白いです。娘はたまに左右違う色の靴下をわざと履いたりするので、この本を身近に感じたのでしょうか?娘のお気に入りの1冊です。

    投稿日:2011/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供って不思議

    正直、中川さんの作品は 私(大人)には理解不可能なことが多いのですが・・・・我が家の子供は本当に大好きです。
    何度も繰り返し読んでとせがみます。

    はじめは、2色のくつした1足かと思っていたら、
    実はそれぞれ、別に片割れがいて、2足のくつしたに。
    この時点で、大うけしています(分からなくもないですが)

    100%ORANGEさんの絵と中川さんの組み合わせは
    (不可解な←失礼)言葉を分かりやすく表現してくれる魔法です

    ほとんど褒めておりませんが、
    そんな不思議な世界に、子供と一緒に入ってみたいかたにおすすめです。

    投稿日:2011/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいくつした登場

    とってもわかりやすくて、おもしろい絵本です。
    これなら0歳のお子様から、絶対におすすめです。
    もうちょっと大きいお子様には、くつしたをはく
    のが楽しくなっちゃうかもしれませんね♪
    こういった絵本で、日常のなにげないものに
    触れていくと、きっとものを大切にする心が
    芽生えると思います!!
    だって、くつしたくん、かわいいんですよ☆

    投稿日:2011/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    くつしたをテーマにした可愛い作品です。くつしたが仲良く遊ぶ姿が良かったです。右と左で靴下の色が違うのも面白いです。テンポ良く読めるのも良かったです。孫は自分のくつしたをマジマジと見ていました。

    投稿日:2010/10/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • くつしたくんと仲良しになりたかったね

    絵本にもきっとそれを読むのに適した「適齢期」というものがあると
    思うのですが、すべての絵本と、適齢期にちょうどぴったり出会うこ
    とができるわけでもないですよね。
    この絵本も娘にとってそうでした。
    1歳台の終わりから2歳始め頃に出会いたかったなあ。
    「くつしたぽっぽっぽ」なんて言って喜んでいたような時期に。
    シンプルでかわいらしい絵、言葉はそのくらいの子どもに一番しっく
    りくるような気がします。3歳となった今は、夢中にはなれない感じ
    でした(これが小さい頃に出会った絵本だと、適齢期が過ぎても馴染
    みがあるせいか楽しむことができるんですけどね。「じゃあじゃあび
    りびり」とか)。

    まあしかし。残念ではあるのですが、適齢期をいったん逃しても、お
    もしろいことにまた適齢期は何度かやってきます。高校生くらいとか
    もっと大人になった時とかママになった時とかおばあちゃんになった
    時とか。だからその時にうまいこと娘がこの絵本と出会うことができ
    たらいいな。

    投稿日:2010/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色違い

    靴下って基本的には同じ色の2足が1組になっているものなので、色違いの2色ってのが妙に気になりましたが、個性的で良いな、と思いました。こうやってみると靴下って双子みたいですね。可愛いくつしたのお話です。

    投稿日:2010/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • お洒落な赤ちゃん絵本

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    シンプルな白いページに鉛筆で描かれたような靴下くん。
    色とりどりな赤ちゃん絵本の中ではちょっと珍しい。お洒落な雰囲気です。
    でも内容はちゃんと赤ちゃん向けで、シンプルで分かりやすい。靴下に顔があって、ブランコしたりジャングルジムにのぼったり。
    公園で遊び始めたお子さんだったら、きっと大喜びでしょうね。
    うちの娘には、同じシリーズの「コップちゃん」のが受けが良かったですが、この絵本もかわいらしくて良かったです。

    投稿日:2010/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

62件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット