コップちゃん」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

コップちゃん 作:中川 ひろたか
絵:100%ORANGE
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2003年
ISBN:9784893093011
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,580
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • リズムよく、絵も可愛い

    「こんにちは」「おなまえは?」「いくつ?」「いないいない ばあ!」「トクトクトク」「ごくごくごく」…と、まるで自分も絵本の中に入って楽しめる内容になっています。

    今はまだ娘は小さいのですが、自分で言葉を話すくらいになれば、会話するような形でまた絵本の読み聞かせができるのではないかなと思います。
    手書き風な絵もとっても可愛く、癒されます。

    投稿日:2013/10/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 離乳食が始まる前に

    食べているところを楽しそうにみているので、もうすぐ離乳食が始まるということもあり、この絵本を選びました!初めに同じシリーズの「スプーンさん」を読むと、嬉しそうに声を出して見てくれました(*^^*)こちらの絵本は手を伸ばして見てくれました。まだ知らない、食べものや飲みもの、これからどんな反応をしてくれるかドキドキですが、絵本とともに楽しく進めていきたいと思っています。

    投稿日:2019/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが赤ちゃんの頃好きだった絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    コップちゃんこんにちは。コップちゃんおなまえは?コップちゃんいくつ? コップちゃんブッブーブッブー。コップちゃんゴロン。コップちゃんいないいないばぁ…。コップちゃんが生き生き描かれています。赤ちゃんにとって、耳に心地良いことばが続きます。赤ちゃんにおススメの絵本です。

    投稿日:2019/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛さ100%

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    100%ORANGEさんのイラストは大好きなので
    もうそれだけでも、この絵本が大好き。

    デザインもお話も
    可愛くて可愛くて。
    子どもはそんなに食いついてくれなかったんですが
    親の私はこの絵本にくぎづけです。

    小さくてポップな表紙なので
    魅せるようにお部屋に置いていても可愛いと思います。
    おすすめです。

    投稿日:2014/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な魅力

    最近ずり這いでどこまでも移動し、棚からいろいろな物を引っ張り出す9ヶ月の息子。
    そんな息子が本棚に到着すると必ず選び出しているのがこの絵本です。

    初めは偶然だろうと気にしていなかったのですが、置き場所を変えても必ずこの絵本を引っ張り出しては自分でページをめくっています。パッと目を引く鮮やかな青い表紙と、可愛いコップちゃんのお顔が気に入っているのかな?
    おかげでページはくしゃくしゃに折れ曲がってしまいましたが、それは彼が何度も何度もめくった証拠。泣きながら後追いする息子が、本棚の前を横切る時にふと絵本に気づき、中からコップちゃんを探し出してニコニコと眺めている様子は本当に不思議です。

    やっぱりコップちゃんには赤ちゃんを惹きつける魅力があるみたい。もちろん、読んであげると更にご機嫌に♪

    投稿日:2014/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • キュートなコップ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    乳児親子の会のおはなし会用にセレクト。
    『スプーンさん』『くつしたくん』と同じシリーズ。
    キュートなコップが主人公です。
    赤ちゃんにとっても身近なコップが題材というのが嬉しいです。
    コップちゃんに話しかけたり、様子を描写したり、いないいないばあしたり。
    何気ない展開がいいですね。
    もちろん、ジュースを入れて、「乾杯!」は外せません。
    コップとお友だちになれそうですね。
    きっと、親子にとって、食事タイムが楽しくなると思います。

    投稿日:2013/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 普段のやりとり

    1歳になる前に読み始めたのですが、
    「いくつ?」「いないいないばあ」「かんぱーい」など
    親子でやりとりして知っている言葉がでてきたのが
    楽しかったのか、何度も繰り返し読んでは
    キャハハと笑っていました。

    この本のおかげかコップを持つとやたら「かんぱーい」と
    言います。ジュースを入れる「トクトクトク」も大好き。
    覚えやすいのでしょう。
    絵、言葉もシンプルで、0歳代から長く楽しめる本だと思います。

    投稿日:2011/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • コップが主役!?

    コップが主役になるなんて!!
    って、初めて見たときは思ったのですが、
    しっかりとした存在感をしめしてくれる絵本です!!
    リズムもあって読みやすく、コップちゃんに
    ほれちゃいますよ♪
    そろそろコップの練習を始めようと思っているので、
    娘にも興味をもってもらいたくて、読んであげています♪

    投稿日:2011/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    可愛いコップちゃんの本です。コップちゃんの表情がとても良かったです。いないいないばあしたり、ごろんしたり、最後はコップでかんぱーい、で最後まで楽しかったです。100%オレンジさんの絵は独特で面白い。ふねなのね、も大好きです。

    投稿日:2010/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぜひ買いたいです♪

    図書館のおすすめ絵本コーナーに置いてあって、
    あまりの可愛らしさに借りてきました。
    (100%ORANGEさんのファンです。)

    コップちゃん、おなまえは?
    コップちゃん、いくつ?
    と、こどもたちがよく聞かれるような問いかけからはじまり、
    コップちゃんが、ごろーんとしたり、
    いないいないばぁをしたり。
    とっても楽しい絵本です。

    6ヶ月の娘も、ものすごく反応がよかったです。
    音の響きがおもしろい絵本を多く読んでいたのですが、
    それだと私の口元ばっかりじーーっと見てるのですが、
    コップちゃんは絵をじーーっと見て、
    いないいないばぁの時は手足をじたじたさせて
    喜んでいました。

    そして何より、音の響きがおもしろい絵本だと、
    私が読んでて途中であきちゃったりするのですが、
    この絵本は私自身がとても楽しんで読めます♪
    やっぱり自分が楽しくないと、
    こどもも楽しめないですよね。

    投稿日:2008/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コップちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット