新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ごはん たべよ」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

ごはん たべよ 文:大阪YMCA千里子ども図書室
絵:大塚いちお
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2012年11月10日
ISBN:9784834027501
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,249
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 赤ちゃんの日常に

    大きさや重さが赤ちゃんにピッタリで、本自体に温かみもあって、使いやすく、考えられてるなと思いました。内容も、赤ちゃんの日常に寄り添っていて、赤ちゃんの興味を持てる内容だと思います。初めての絵本に、親子で楽しめる良書だと感じます。

    投稿日:2022/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳の娘でも分かるメニュー

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、女の子1歳

    1歳の娘にもなじみ深いメニューが登場してきます。
    ページを繰ることに、

    「たまごだ!」
    「これ、ウインナーね。」

    と自分でも言いながら、楽しそうに読んでいます。

    1歳児でも分かるメニューが上手にチョイスされているなあと
    思いました。

    これがもし、「親子丼」とか「ビーフステーキ」とかだったら
    きっと分からないと思う。

    メニューからすると朝食なのかな?

    また、食べものだけでなく、
    「おはし」「フォーク」「スプーン」もあって、
    とってもいいなあと思いました。

    ページ数も少ないしとってもシンプルだけど、
    自分の知ってるメニューが出てくるのはとても嬉しいらしく、
    何回も読んでいました。

    投稿日:2013/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ち遠しい☆

    ひらがなが読めるようになった4歳の娘が
    おなかの赤ちゃんに読んでくれました。

    0歳からおすすめです。
    まだミルクの赤ちゃんに少し大きくなったら
    こはん・お味噌汁など美味しいお食事が待っているよ
    という楽しみを与えてくれる様な内容でした。

    投稿日:2013/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ごはん たべよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット