新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ふしぎなでまえ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふしぎなでまえ 作・絵:かがくい ひろし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年01月
ISBN:9784061323704
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,640
みんなの声 総数 95
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 出前って大変なんだな〜。

    1歳半〜読み聞かせています。2歳なる前から一人で読んでます。
    出前ってなあに?きょとん顔の娘が終始目を輝かせながら聞いていた絵本です。
    おままごとに興味がでたら是非☆
    おいしそう〜って裏表紙をみては口ずさんでいます。

    主人公はさつまさんとじゃがさん。(さつまいもとじゃがいも)
    出前を頼んだのに予想外の展開が待ち受けています。
    出前の大変さを実感できる一冊です。

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 予想できないストーリー

    怠け者のじゃがいもとさつまいもが、出前を頼んだはずなのに、逆にお皿とどんぶりから、ラーメンとカレーの注文をうけてしまいます。しかも注文をうけて、二人でせっせと作り始めてしまう・・・。予想外のお話に初めて読んだときは驚きました。とてもユーモアあふれた作品です。

    投稿日:2013/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 料理はたいへん

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    かんたん便利な出前が、なんと自分で作って食べさせてから出てくるという恐い(?)お話。
    おいしく食べてもらう料理って、実はとても大変なのに、文句は言えませんね。作るお母さんの気持ちにも気づいてもらえそうな本です。
    でも最後に出てくる出前は、ちょっと作るのは無理・・・。
    続きを想像して話し合うのも楽しそうです。
    娘は1歳ですが、表情がわかりやすいのでじっと絵を見ていました。

    投稿日:2009/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出前

    出前の、そば、お寿司、オムライス、天丼等がいっぱい描かれた絵がとても美味しそうです。我が家では、ピザの出前位しか取ったことがないので、とても羨ましいです。想像もつかない出前だったので驚きましたが、じゃがさんと、さつまさんに作る楽しさ、上手く出来る喜び、自信を教えてあげたんでは?と思ってしまいました。とても不思議な出前で驚きましたが、一生懸命さは、伝わってきました。かがくいひろしさんには、驚きました。

    投稿日:2008/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふしぎなでまえ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょろりんのすてきなセーター / チリとチリリ はらっぱのおはなし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット