新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おひるのアヒル」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

おひるのアヒル 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年09月
ISBN:9784569682020
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,484
みんなの声 総数 29
「おひるのアヒル」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • だじゃれのリズムがウケる

    簡単で味のある挿絵と、ぽつりと言い放たれたダジャレの連発。
    子供だけでなく大人もニヤニヤと次々ページをめくるわけですが、言葉のリズムが面白いのか、一ページ読むたびに子供がケラケラ笑ってみていました。
    中川ひろたかさんが色々だじゃれ絵本を作っていらっしゃるのは有名ですが、この絵本を2歳前の子供に「まだそんなにダジャレの面白さはわからないのでは・・・」と思いながらも読んだ時、予想外にかなりウケた、というので非常に驚かされた絵本です。

    投稿日:2008/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ことばあそび

    ことばあそびの絵本です。一文字を変えただけで、まるっきり違うものになってしまう。ダチョウにアチョウは、おもしろいです!
    一歳の孫には、わからなくても文字が少ないので、じぃっと聞いてくれます。読み終えるともう一度読めといわんばかりに、<うー>と、催促されます。印象に残る絵だとおもいます。
    やかんから、みかんは、なんでだろう・・・・
    その場面は、ぼこっ ぼこっ
    と読むと喜びます。やかんの青と、みかんのオレンジが、孫の目に鮮やかに写るんだとおもいます。
    おとなにもお薦めの絵本です。

    投稿日:2008/07/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おひるのアヒル」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット