新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ぼくんちカレーライス」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくんちカレーライス 作:つちだ のぶこ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年09月
ISBN:9784333021550
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,250
みんなの声 総数 146
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何度も何度も…

    カレーを食べたことのない1歳4ヶ月の息子に読んだところ、予想に反して1日に何度も何度も…辟易するほど持ってきてくれました。好みが大分はっきりし、カレーも食した1歳8ヶ月にまた借りてみたところ、やっぱり何度も持ってくる!
    絵が全ページ、隅から隅までしっかり描いてあるので、商店街や道端で自分が知っているものを探すのが楽しいみたいです。8ヶ月の時には指さしや名前を言うものの数が増えているのを確認できるのが私は楽しかったです。
    大きい子や大人にしかできない楽しみ方としては、絵の中に何度も登場してくる人を探したり(変身している人もいます)、その人の家を探したり…カレー教室は実はどこにあるのか!?を探したりするのがお勧めな何度も楽しい作品です。

    投稿日:2015/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちも今日はカレーにしようかな

    一歳でも充分読めます。ぼくんちカレーライス。それをきいて八百屋さんも肉屋さんもみんなカレーライスが食べたくなっちゃう。登場人物がそれぞれ個性的で、愉快な絵本です。我が家も今日はカレーライスにしようかなって思っちゃいました。パパもカレーライスでよかったね。

    投稿日:2015/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーライスってぼく言っちゃった〜

    『カレーライスってぼく言っちゃった〜』
    〜しちゃってー、とか、〜って言っちゃってー、とか
    子どもが好きそうな響きの言い回しがたくさんでてきます。
    まだ早いかなと思ったのですが子どもが1歳のときに読みました。
    カレーライスくらいしか意味はわかってないと思うのですが、言葉の響きと絵柄のおもしろさの勢いで最後まで聞いてくれ何度もせがまれるぐらいお気に入りになりました。

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャラが濃い

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    でこちゃんの作者とあって手にしました。
    内容はまだ1歳には難しいですが、絵が生き生きしていて楽しいので、じっとページ内の顔を追っています。
    キャラクターがとっても濃いんですが、それがまたちょうど興味をひくようです。
    個人的にはパパが好き(笑)
    わかるようになったらこれを読ませてカレーにしようかな。

    投稿日:2010/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくんちカレーライス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット