いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
2歳の次男がシリーズ全部を気に入って、何度も何度も読まされました。 この巻ではふうたくんが野球をしています。息子もおもちゃのバットとグローブで野球もどきをして遊ぶことがあるので、お話にすっかり引き込まれていました。失敗しても「どんまい」のふうたくん、くじけずたくましくて素敵です。 文章も歯切れがよく読みやすいです。
投稿日:2015/02/14
くろねこのふうたくんの絵本、 ゆるーい気分で読めます。 ふうたくんは野球が大好き。 ええっというポカがあった時でも どんまい どんまい にこやかに笑ってそう言うの。 こけた時、うまくいかない時、 癇癪を起したり、泣いてしまったり。 うちの子はすぐに感情を爆発させてしまいます。 ふうたくんみたいにぐっと我慢して(いるように見えます)、 周りに笑顔を振りまけるなんて素晴らしいな。 どんまい どんまい いい言葉です。
投稿日:2015/02/05
あらあら、こんどはふうたくん、野球に挑戦ですね。 お友達がたくさんいて、毎日楽しそう。 今回のふうたくんはたしかに、、、どんまいの連続。 でも、自分で「どんまい、どんまい」って言えるその心意気、そして常に笑顔。 なんて大物でしょう。 仲間たちがこわーーーい顔になっちゃっても・・・ 「どんまい」 そうね、それがふうたくんのいいところだと思います。
投稿日:2015/02/03
子どもの時ってうまい下手と言うより、好きで夢中になれるということのほうが大切ですよね、それが大人の方がうまいとか失敗とかっていう枠にいれてしまうのかもしれません。負けたって失敗したって、好きというきもちがある、たのしいという気持ちがあるっていうことが一番重要で、そんな気持ちをもっている人はとっても輝いて見えるなとおもいました。
投稿日:2015/01/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / どんぐりむらのおまわりさん / くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索