話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

いつかは ぼくも」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

いつかは ぼくも 作・絵:よしだ るみ
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2019年06月10日
ISBN:9784337027015
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,884
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 感動的なさし絵

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    とても綺麗な絵で、ライオンのお父さんが出てくる所は圧巻!
    息子も息を呑んでいました。
    一つ一つの絵のタッチが色鉛筆調で身近で暖かいのですが、
    動物たちがとってもリアル!
    息子は全ての動物の名前を言ってくれ、
    ページも自分でめくってくれました。

    お話も、父親を尊敬するという、とっても素敵なものです。
    もう少し大きくなってからでも理解の仕方が変わって
    良い読み物になるのではないかと思います。

    投稿日:2021/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝転がってても大好きなのがお父さん

    我が子が「おとうしゃーん!」って飛びついて行く姿って、どうしてこんなに可愛いんだろう、と毎朝うちの息子たちを見ていると思います。そのたまらなく可愛い姿を、ライオンの子やペンギンの子、キリンの子やクジャクの子たちが教えてくれます。可愛いの連続でハートがもたない!笑

    夫は休みの日は疲れてずっとソファで寝ていて、まさに絵本に出てくるお父さんそのものですが、絵本を読んであげたあと、息子たちは先を争うように「ぎゅーして」と甘えて行っていました(いつもより激しく襲いかかっていたような笑)

    イクメンじゃない夫は、子供たちから甘えてくれると、ホントに嬉しそうにします。どうやって可愛がったらいいか分からないお父さんのために、前もって読んでおいてあげると、子供から飛びついて行くようになるのかもしれませんね。

    息子たちが本当の意味で「お父さんってすごいな」って理解できるのは、もっとずっと先のことになると思いますが、それまでは「お父さんかっこいい」「お父さん大好き」っていっぱいいっぱい甘えて欲しいです。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良い絵本でした

    「お父さんって、やっぱりすごいんだ!」
    「お父さんって、かっこいい!」

    この絵本を読みながら、子どもにそう感じてもらえたらうれしいな、と思いました。
    子どもにそう思ってもらうためにも、パパとも一緒に読みたい絵本でした。

    投稿日:2020/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きお父さん!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    虫や動物たちが、ぼくのお父さんすごいんだよ!かっこいいんだよ!と、尊敬し、自慢します。
    どのお父さんも、ほんとにかっこいい!優しい絵からは、あたたかさ、迫力のある絵からは頼もしさが伝わってくるようです。
    人間のお父さんは、スウェット姿でぐうぐう寝てる休みの日のちょっとお疲れお父さんという感じですが、とっても素敵に見えてきます。
    タイトルのいつかぼくもと思えるような、素敵なお父さんの愛情いっぱいの本です。

    投稿日:2020/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自慢のおとうさん

    お父さんって、すごい。
    人間のお父さんも勿論すごいですが、こちらは動物の子どもたちが、お父さんってすごいんだよ!っとそれぞれ教えてくれます。

    お母さんに着目した絵本はたくさんありますが、お父さんに着目した絵本って、本当に少ないので、この絵本は良いですね。

    動物たちのお父さんから、自分のお父さんはどこがすごいかな?と、考えてみるのにも良いきっかけになります。
    最後に、人間の子どもが、「おとうさん、だいすき」で終わるところもステキでした。

    投稿日:2020/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  •  人間のおとうさんは、ライオンのおとうさんみたいに家族のために命をはって獲物をつかまえてきたりはしません。クジャクのおとうさんみたいにうっとりするような美しい羽根もはえてなければ、キリンのおとうさんのようにサバンナのはてまで見わたせるようなせいたかのっぽでもありません。

     でもね、やっぱり人間の子どもたちも、動物の子どもたちとおなじように、おとうさんのことがだいすき!! おとうさんみたいになりたい女の子だっていっぱいいます。

    「おとうさんのどういうところがすき?」
    「どんな時にすごいなって思ったの?」
     読み聞かせのあとに聞いてみてもいいかもしれませんね。(おとうさんに聞こえるところでね!)

     よしだるみさんの、透明感あふれる清々しい色づかいのクレヨン画とシンプルな言葉をたっぷり味わえるように、1ページ、1ページ、ゆっくりと、読み聞かせたいです。

    投稿日:2020/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いつかは ぼくも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / チリとチリリ うみのおはなし / もったいないばあさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット