新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

いろいろじゃがいも」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

いろいろじゃがいも 作・絵:山岡 ひかる
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2008年04月
ISBN:9784774313894
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,485
みんなの声 総数 51
「いろいろじゃがいも」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • リズミカル

    「じゃがじゃがじゃがいも、なにになる?」といってページをめくると、おいしそうなじゃがいも料理が出てきます。肉じゃがやポテトサラダもいいけれど、コロッケが一番好きです^^文章がリズミカルで、何回も読んでいると覚えてしまいそうです。

    投稿日:2017/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    2歳の娘が幼稚園で借りてきました。娘が選んだ本。じゃがいもに手足が可愛くて、なかなか面白そうなのを選んできたんだなと微笑ましかったです。中身も何だかわくわく可愛らしくて何の料理になるのかついつい想像しちゃう本です。とととん ぐつくつなど表現もとっても良かったです。

    投稿日:2015/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃがじゃがじゃがいも

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    いろいろだんごが大好きな息子に,この本も読みました.
    肉じゃがになるまえのじゃがいもくん,何だか寒そうです.おなべに入ったら温かいのかニコニコ気持ちよさそうにしてますね.
    文章にリズム感があって,読んでて歌を歌っているように楽しい絵本です.こういう耳で聞いて楽しめる本が好きな息子なので,何度も読んでとリクエストされました.
    絵本に近づいてよーく見ると,おなべの中のお肉のまだ煮えてない部分の感じとか,ポテトサラダのレタスのはっぱのしわとか,とてもよく切り絵で表現されてて,びっくりしてしまいました.

    投稿日:2015/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!

    山岡ひかるさんのいろいろシリーズは図書館でよく借りて見ているのですが、どれも食材が生き生きとしていてとても美味しそうですよね!

    じゃがいもって子どもが好きな野菜の一つだと思うのですが…我が子はじゃがいもが嫌いな珍しいやつなんです!(笑)なので、このいろいろじゃがいもはあまり食いつきがよくありませんでした。

    それでも食べ物の絵本ではお気に入りの一冊ですね。

    投稿日:2014/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌うように

    子どもが大好きな野菜のナンバー1といっても過言ではないのではないでしょうか?

    そんなじゃがいもがますます食べたくなる、でも登場するじゃがいもくんたちが愛らしい一冊です。

    まるで歌のように節をつけて読むと勝手に身体が動いてくる!
    そんな楽しい絵本に0,1,2歳の子どもたちが喜んでくれました。


    コロッケ、ポテトサラダ・・美味しそうな出来栄えに感激です。

    ほかのシリーズも単純な繰り返しが乳幼児にはぴったりで読み聞かせでも喜ばれます。

    身近な食べ物がテーマになっているところが子どもをより惹きつけるのでしょうね!

    投稿日:2014/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃがいも料理

    この絵本の主役は、じゃがいもです。
    ポテト・コロッケ・肉じゃがなど・・・
    和風にも洋風にもなって、じゃがいもって便利な食材だと思います。
    子供は、ポテトが大好きなのに、肉じゃがはいまひとつ・・・なので、同じおいもだよ、と伝えたいです。

    投稿日:2012/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良いです

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。いろいろシリーズ、どれも親子でお気に入りです。今回のじゃがいもも、美味しそうなじゃがいも料理が登場します。お料理方法も色々だし、文章もリズミカルで読みやすいし、2歳の娘にはぴったりでした。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃがいも可愛い

    じゃがいも、子供はあまり食べないので
    こちらの本を読んでみました。
    そしたら、顔が書いてあって
    なんだか友達?みたいに思うのか
    楽しんで読んでくれます。
    お料理している絵がたくさんあるので
    ままごと好きな子供は大喜びです。

    投稿日:2011/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほくほく、あったまりますよ! 

    じゃがいもって多彩ですよね。

    それを、見事に描いている作品だと思います。

    とっても、わかり易く美味しさが伝わってきます。

    こども達もテンポよく読んでいて楽しそう。

    ジャガイモって、なんかフツウっていうか地味な印象だけど、ちょっと手を加えると、絶品の一品料理に早代わりってところが、ホントいいやつなんですよ。

    ほくほく、温まりますよ。

    投稿日:2011/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良書

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    このシリーズは孫の大好きなシリーズ。お料理と食べることが大好きなので。じゃがいもを使った料理がいっぱい出てきます。作る工程も楽しいです。思わず作って食べたくなります。こういう本がもっともっと出てきたら良いなぁと思いました。

    投稿日:2011/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろいろじゃがいも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット