新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

まわるまわる」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

まわるまわる 作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2009年07月
ISBN:9784790252016
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,240
みんなの声 総数 27
「まわるまわる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろいろなまわる

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    まわるまわる。まわるっていろいろ使えるなーと改めて思いました。
    バットなどは振る、というところですがまわるまわるという言い方も確かにあるんだなーと気づきました。
    絵も見やすいしわかりやすくて良かったです。

    投稿日:2014/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • まわるものって、な〜んだ?

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子12歳、

    まわる まわる。
    なにがまわる?

    飛行機のプロペラ、たまころがし、回転寿司、
    扇風機、トイレットペーパー・・・などなど、
    いろんなものがまわっています。
    よく、ここまで、まわるものをさがしたな〜と感心。

    まわるものの音、擬音語がいろいろあって、
    それも楽しみのひとつ。
    どれひとつとっても、同じ音がないのが素晴らしい。

    作者は違うけど、宮西達也さんの絵の「やいた やいた」と同様に、
    繰り返しが楽しいえほんです。

    とってもわかりやすいので、
    ちいさなお子さんから楽しめると思います。

    投稿日:2012/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まわるまわる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット