新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とんとんとん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

とんとんとん 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1997年
ISBN:9784323024110
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,654
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供と一緒にとんとんとん♪

    育児サークルでこの本を読んでもらい子供が興味を持ったので、
    子育て支援センターで借りて読んでみました。

    かずきくんちを探して「とんとんとん」していきます。
    本を開くところからすでに始まっていて、
    子供と一緒に「とんとんとん」しながら楽しめます^^

    女の子のうしろに間違って「とんとんとん」した住人が
    ついてくるところも楽しいです。

    それぞれの住人のところで声をかえてみるとか効果音を入れると
    さらに楽しさが増しますよ^^

    投稿日:2012/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 試し読みで

    試し読みで気に入って

    図書館で借りました。

    なかなか会いたい友達に会えず

    いろんな扉をノックします。

    間違えて別の扉をたたいたら

    その扉の中にいる登場人物も

    その後一緒についてきて

    一緒に探す・・・。


    最後にその友達が言ったセリフが

    最高です。

    投稿日:2011/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何が出てくるかな

    仕掛け絵本のような間隔で読むことができました。
    ドアをノックしたら何がでてくるかな、
    次のページをめくるのがドキドキです!
    先日ケーキを食べたばかりなので、娘は結末も
    お気に入り。
    食べたい!、と言っていました(笑)

    投稿日:2011/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いないいないばあ!

    とんとんって扉をたたいて
    出てくるかなっていうドキドキ感があります。

    いないいないばあみたい!
    この繰り返しが子供は好きです。
    何が出てくるかドキドキしながら読んでいき
    何度も読むと、本をとんとんとたたく仕草をしました。
    きっと扉をたたいている気持ちなんでしょうね。

    投稿日:2011/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい集合住宅

     今、2歳孫息子が、毎日のように楽しんでいる一冊。
     何度も読み、あらすじが分かってきても、読むたびにドキドキ感を味わい、新たな発見があるようです。

     こどもの目線を大事に、そしてこどもへ楽しさを届けようという優しさに満ちているあきやまただしさんらしい絵本だと思います。

     モノトーンで画一的な住まいに孤立しがちの生活という印象の集合住宅を、絵本では、明るく楽しく描いています。父母、爺婆ともに集合住宅住まいの孫に、好いプレゼントになったようです。

    投稿日:2010/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に扉をたたく練習をしています

    2歳の息子に読んでやりました。

    ある男の子を探して、いくつもドアをノックしてあけてみるのですが、なかなか到達しません。でも、そのドアをノックするときに、一緒に本をこんこんこんとたたいてやるようにしました。今では、率先してドアをみればノックしてくれるようになりましたよ。これで、トイレやお風呂の扉もノックしてくれるのではないでしょうか。

    こういう一緒になにか絵本とできることがあると、楽しそうに聞いてくれますし、集中もしてくれますよ。

    投稿日:2009/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • トントン好きにおススメ

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    最近トントン好きな娘。
    トントンと戸を叩く内容の絵本は、みんなお気に入りです。
    誰が出てくるのかワクワクするんでしょうね。

    この絵本では、お友達のかずきくんのおうちに行く女の子が主人公。
    かずきくんの住むマンションにはとびらがいっぱいで、どこにいるのかわかりません。

    たくさんある戸を見たら、もうトントンした娘。
    カバやウサギなど違うものが登場すると、
    「ちょっと違うね〜」と言って次に進みます。
    (本当はちょっとではないんですけどね。笑)
    やっとかずきくんの家が見つかって、とびらの色も判明。
    もう一度最初に戻って、かずきくんの家を探してみました。
    やっぱり1回目と同じ紫の戸を叩いて娘でしたが、「黄色のとびらだったよね」の一言でちゃんと見つけることができました。

    個人的には、同じ名前のおじさんが面白かったです。

    投稿日:2009/03/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「とんとんとん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(68人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット