話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぴよちゃんのありがとう」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぴよちゃんのありがとう 作・絵:いりやま さとし
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:2005年11月
ISBN:9784052024344
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,707
みんなの声 総数 22
「ぴよちゃんのありがとう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ありがとうの意味が自然に伝わります

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「ぴよちゃん」シリーズでは、「ぴよちゃんとひまわり」が印象に残っていますが、今回の作品は、その仕掛け絵本シリーズ。

    絵はここまで可愛らしくしてしまうと、原形を留めていないという感がありますが、幼児が対象ですからOKのレベル。
    どのキャラクラーも魅力的ですが、自分自身に投影して聞くお子さんも多いことだと思います。

    物語は、ぴよちゃんがピクニックにいくというもの。
    新しい友達が出来たり、穴に落ちたりと、ストーリーにも展開があって、飽きることなく読み聞かせ出来ると思います。
    仕掛けも丁度良い感じで、物語の絵に広がりを与えています。

    この本のテーマは、「ありがとう」ですが、その言葉の登場も非常に巧みです。
    こんな形で読み聞かせすると、自然と「ありがとう」の意味がわかってくるような気がするので、なかなか優れた絵本だと思います。

    投稿日:2010/10/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 優しい色づかいとお話

    娘が1歳のころから読んでいます。
    2歳半過ぎた今もまだまだ現役!
    ふわふわとかわいいぴよちゃんと柔らかく優しいイラストが心惹かれるんでしょうね。

    「ありがとう」の場面がたくさん出てきて、しっかり「ありがとう」が言えるぴよちゃん。
    初めはしかけが楽しくて読んでいたようですが、
    今では内容も楽しめるようになってきたようです。
    「橋のないとこ渡っちゃダメだよねー」など、
    度々つまづくぴよちゃんにツッコミまで入れられるようになった姿で成長を感じます。(笑)

    お友達といろいろな経験をして、助け合いの人間関係を築いていける人になってくれれば…
    とこの本を読むたびに思います。

    投稿日:2014/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    「ありがとう」が言える子になってほしいなーと思って読んでみました。
    とってもかわいらしい絵本でした。
    登場キャラがたくさん!!
    ぴよちゃんシリーズはいろいろな年齢層向けにシリーズが出ているので成長と共に読んでいけそうですね。
    ありがとうもそうですが、子どもに言わせる前に親の私もしっかりとあいさつはしていきたいです。

    投稿日:2013/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴよちゃんのしかけ絵本シリーズのなかでもこちらは特に愛らしい作品です。
    ぴよちゃんはもちろんですが、とがりねずみ8きょうだいがとっても可愛らしい!
    穴に落ちてしまったぴよちゃんを助けようと8匹がよいしょ、こらしょと引っ張り上げる姿には思わず力が入ってしまいます。
    最後はおかあさんにお花をお土産に渡すぴよちゃん、いつもながら母である私の心をぎゅっと掴んで離しません。

    投稿日:2013/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありがとうがいっぱい

    • 虹花さん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子6歳

    いつもは、しかけのないシンプルな作品ばかり読んでいたので開いてみたり穴が開いていたりするのがとても珍しく面白かったようです。
    内容も、とても気に入っていてとても楽しんで聞いていました。
    一番のお気に入りは、ぴよちゃんが穴に落ちてしまったところでした。
    すってーん!!と少し大げさに読んだところ、とても面白かったようで嬉しそうに、そこの部分まで読み進めてもらうのが楽しみそうでした。
    私も、「ありがとう」は大切な言葉だと思うので、それを楽しいお話で伝えている作品だったのでよかったです。

    投稿日:2012/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    孫が大好きなぴよちゃんのしかけ絵本のシリーズです。今回は「ありがとう」がテーマ。沢山の面白いしかけと一緒に孫は「ありがとう」を覚えたようです。可愛い動物が沢山登場するので孫も嬉しそうに読んでいました。

    投稿日:2010/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な言葉

    言葉も増え始めてきた子供に、ありがとう
    という気持ちや、言葉を知ってほしいなと
    思いこの本を選びました。

    絵も凄く可愛いし、色々な動物、植物もえ
    がかれているので、それも楽しめます。

    しかけ絵本になっているので、小さい子で
    も楽しめると思います。

    この絵本を子供と一緒に読んで、改めて
    ありがとうって素敵な言葉だなって感じ
    ました。

    投稿日:2010/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありがとう

    「ありがとう」を言ったり、言われたり。
    「ありがとう」のいろんな場面がでてきますが、
    よくある「あいさつの絵本」の堅苦しさがなく、
    物語として楽しめるのがいいです。
    仕掛け絵本としてもオススメ。

    投稿日:2009/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぴよちゃんのありがとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット