新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おそばおばけ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おそばおばけ 作:谷川 俊太郎
絵:しりあがり寿
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2009年10月
ISBN:9784861011559
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,235
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぼくVSおそばおばけ

    表紙だけ見るとゆるくてかわいいお話かな?と思いますが、実はぼくVSおばけの戦い!
    短いお話ながらも、とくに男の子は食いつきます。

    単純な線で描く絵と言葉でこんなにダイナミックで動きとリズムのある本ができるとは驚きです。

    投稿日:2014/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 麺好きにはオススメ

    口を開けば(そばではないですが^^;)
    「うどんが食べたい」とのたまっている娘ですが、
    ユーモアが分かればこの本、すっごく楽しいです。
    娘には通じたようで、にや〜っと笑いながら
    見ていました。
    そば(麺)さえあれば、の世界の人にはお勧めです。

    投稿日:2011/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • そばが生き生きして動いてる!

    「どうぶつ どのみち いっぽんみち」に通ずるものがありますが、より、ストーリー性が高いです。

    おそばを食べる子がいるけどおそばで一本線みたいな感じでたくさんの絵がかかれます。ストーリーも絵も良いですね。

    娘も気に入って読んでいました。

    投稿日:2011/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルでかわいい

    麺類が大好きな娘と一緒に読みました。
    一筆書きのようなシンプルな絵と、シンプルな言葉が
    読んでいると、おそばのようにつるつるっと入ってきます。
    おそばに翻弄されても決しておそばを離さないなんて
    すごいなあ。
    娘はラストがお気に入り。
    「なんでお腹が膨れているの?」と聞くので
    「ほら、ばあばもいつも食べ過ぎてお腹膨れて叩いて
    いるでしょ?」と説明してあげる私です(笑)。

    投稿日:2010/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おそばおばけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / こんにちは、長くつ下のピッピ / ようかいえんにいらっしゃい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット