話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ぼく、仮面ライダーになる!」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼく、仮面ライダーになる! 作・絵:のぶみ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年02月
ISBN:9784061324213
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,616
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 男の子はやっぱり

    仮面ライダーの絵本があってびっくり、
    ガイム世代の息子ですが、ためしに図書館で借りてきました。
    表紙をみるなり、「保育園に3冊あるよ!」と自慢げに話してくれ、
    なあ〜んだ、やっぱり、知っていたか。。。

    見開きに歴代の仮面ライダーが勢ぞろい。
    保育園でも、友達同士であれやこれや言い合っているのか、
    「これは、仮面ライダー○○で、これは、XXだよー」と
    半分当たっていて、半分はいい加減でしたが、とにかく絵本を眺めて楽しそうでした。

    投稿日:2014/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仮面ライダーいっぱい!

    うちの子どもはウルトラマンが一番好きですが、仮面ライダーも大好き。
    なので、いろんな歴代仮面ライダーがでてきてワクワクします。みんなの変身のポーズも。
    のぶみさんの優しい絵の中でも仮面ライダーはやっぱりかっこいい。
    さすがヒーロー。
    かんたろう君がえばりんぼうのゴンちゃんに、やめろーって言えるくらい勇気がでて強くなっていきます。
    細かいところもいろいろ見どころがあって楽しい絵本です。

    投稿日:2012/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知らなかった

    こんな絵本があるなんて知らなかった!!子供はとっても大喜びで見ていました。ダブルとか割と最近の仮面ライダーもちょこちょこ登場していたのが逆に面白かったです。フォーゼが出てこないのがちょっとがっかりしていました・・・。フォーゼのもあるみたいで今度読んでみたいです。

    投稿日:2012/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仮面ライダーを見始めたら 絶対オススメ!

    フォーゼ→オーズ→この絵本 と順番をさかのぼってよんでしまいましたが
    この絵本も素晴らしい!!!!!
    息子も夢中、 私もつい力をこめて読んでしまいます

    仮面ライダーベルトが売り切れの近頃、
    牛乳パックでつくったベルトで変身できるという設定が嬉しいですね
    幼稚園の悪い友達に注意をするという
    教訓のある設定も ママが嬉しいポイント!

    ぼく、仮面ライダーになる シリーズ3冊 どれも 本当によくできていて 素敵な絵本。
    仮面ライダーに興味をもったお子様には 自信もっておすすめできる絵本です

    投稿日:2011/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇気を持ちたい男の子におすすめ

    勇気を持ちたい、仮面ライダーになりたいかんたろう。悪者、ゴンちゃんをやっつけるためにとうとう変身!変身してもやはり怖いものは怖いけど、勇気をふりしぼって戦います。

    のぶみさんの絵本はいつも、子供にゲンキをくれます。

    表紙の裏がベルトになっているので、ベルトを作って遊べます。カバー壊すのはもったいないけど、面白いですね。ちなみにのぶみさんのおひめさまようちえんのカバーも裏がみんなの描いたお姫様だったりして、遊び心いっぱいです。おすすめ。

    投稿日:2011/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仮面ライダー好きの男の子に!

    幼稚園の頃、我が家の息子もなりきってました!戦隊ヒーロ(*^_^*)
    男の子ならある時期、どの子も夢中になりますよね。
    そんな時期に是非読んでみてください!

    仮面ライダーが大好きで、仮面ライダーになりたくてたまらないカンタロウ君。
    幼稚園のいじめっこを前に、憧れの仮面ライダーだったらどうする?と考えます。
    勇気を出す。相手が何人でも、一人で戦う。
    そして、いじめっこに立ち向かうのです☆

    正義とは?勇気とは?
    そんなことを改めて考えるきっかけになるような絵本です。

    大好きな仮面ライダー(歴代ライダーまで)がたくさん登場するので、男の子は気に入ると思います!

    投稿日:2010/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仮面ライダーの力

    今まさに仮面ライダーにぞっこんの息子
    この本の中の男の子が仮面ライダーに憧
    れ、変身ベルトをつくってみたり、ポー
    ズをとってみたり、息子の姿と重なりま
    す。

    自分だけの力ではちょっと勇気がでない
    けど、仮面ライダーになりたい、そんな
    気持ちが後押しして、いじめっ子と対決
    します。

    大きくなったら仮面ライダーになりたい
    と思っている男の子は多いはず、なんだ
    かワクワクできるし、本当の強さとは、
    ヒーローとは何かということもお話の中
    に入っているので、とてもいいと思いま
    す。

    子供も大好きな1冊です。

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真のヒーローとは・・・?

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子3歳、男の子2歳

    仮面ライダー大好きな3歳の息子に。

    仮面ライダーが大好きなかんたろうくん。
    牛乳パックでベルトを作ったけど、まだ仮面ライダーにはなれない。
    自転車をかっこいいバイクに改造してみたけど、まだ仮面ライダーにはなれない。
    変身ポーズを決めてみたけど、まだ仮面ライダーにはなれない。

    だけど幼稚園で、いつものように意地悪をしているごんちゃん。
    怖いけど、こんなとき仮面ライダーだったら・・・?

    かんたろうの心が決まり「やめろー」と叫んだとき、かんたろうは仮面ライダーに変身できたのです。

    本当の強さとは、真のヒーローとはどういうものなのか。教えてくれる絵本ですね。
    子供にも伝わると思います。

    最新ライダーのW(ダブル)まで載っていますよ♪

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼく、仮面ライダーになる!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット