話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

こぶたしょくどう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

こぶたしょくどう 作:もとした いづみ
絵:さいとう しのぶ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年04月
ISBN:9784333024285
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,361
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 挿絵が多く、文字が大きく少なめで、初めての児童書に向いています。
    3歳児なので、ちょっと早いかなと思いつつも、息子は食べ物がテーマの本には大体興味を惹かれるので、試しに読んでみたところ、見事に気に入り、何度もリクエストされました。
    子豚の兄妹が食堂を開くお話ですが、食べてもいないのに、「おいしいわけがない」と悪口を言うキツネおばさん。でも、キツネおばさんが病気で寝込んでいると聞いて、妹はキツネおばさんの家にシチューを届けます。
    おいしい食事と人の優しさは、頑なな心さえ解きほぐすのでしょうね。
    って、堅苦しい言い方になってしまったけど、3歳児でも無理なく理解できる内容です。
    文章は短く簡潔で、とても読みやすいし、わかりやすい。
    文章に挿絵にもたくさんの食べ物が登場して、どれもこれもおいしそうでした!
    この本の影響か、息子は「大きくなったらレストランを開きたい」と言いだしました。

    投稿日:2016/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいおはなし♪

    この「こぶたしょくどう」は、絵本というか児童書なので、
    3歳の娘には長いかなと思いましたが、全然大丈夫でした。
    すべて見開きに絵がかいてあり、内容も、ぐんぐんひきつける
    ような感じなので、娘も楽しんでいました。
    絵本が大好きな娘なので、最近は長めの絵本もよく読むの
    ですが、こういった児童書の読み聞かせもいいなと思いました。
    私も楽しめるので♪
    どんどん挑戦していこうと思います!!

    投稿日:2014/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごっこ遊びが出来そう

    こぶたの兄弟、ぷちとちびこがお店を始める事にしました。

    その名も『こぶたしょくどう』。

    お店は大盛況で色々なお客さんが来店しますが、きつねおばさんだけはこぶたなんかが作るお料理は美味しいわけがないと行く事を拒否。

    そこでぷちとちびこが取った行動は?!

    文章は大変長めなんですが、最初から最後まで飽きないお話の設定になっているな〜と感じました。

    お友達とレストランごっこをするのが上手になりそう。

    色々なやり取りがあるので、コミュニケーション力が身に付くかもしれません。

    お店屋さんごっこが好きなお子様におすすめですね〜^^

    投稿日:2012/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こぶたしょくどう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット