みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ここに出てくるワニは、かわいいワニではなくて、 どとらかというと、こわい顔をしたワニ・・・。 でも、その行動が、なぜかにくめないんですよね。 表情も♪ たくさんワニがでてくる絵本なので、ワニ好きにはたまら ないと思います(笑)。 最後になんだか笑いたくなってしまう、そんな絵本でした。
投稿日:2014/07/05
3歳の息子と5歳の娘と一緒に読みました。 ワニって、どうして登場するだけで楽しいんでしょう? ちょっぴり目つきの悪いワニさんたちが、掘って掘って掘りまくります。思ったよりたくさんのワニたちが登場するので、子どもたちもあっけにとられているという感じでした。 ただ大きい穴を掘るだけの、ナンセンスなお話かと思ったら、心がホッとする素敵なラストが待っています。「ワニさん、やさしいね」と子どもたちもニッコリでした。
投稿日:2013/02/10
「このワニかっこいい」って言ってました。確かに、とってもワイルドなワニがたくさん出てきました。しかも、せりふが、「ぎっしっし」とかだから、子供はよけいに楽しかったのかも。
投稿日:2011/09/07
目つきの悪そうなワニさんですが、金魚さんの為に大きい入れ物をつくってあげようと穴堀をしてるのは本当は優しいのです。 次々に仲間がきて夢中で穴掘りをしていたら、大きな大きなプールになってしまって仲間の助けって必要だなあって思いました。大掛かりな工事になってしまって出来上がったプールで、「ワニがいっぴき 金魚と 一緒に ぎっひっひ」にとても心配になってしまった私は、考え過ぎでなければいいなあって思っています。ワニさんたちのお弁当箱に笑えました。凄い音にもびっくりですが、孫はその場面がお気に入りです。
投稿日:2011/02/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索