いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
3歳の甥っ子にあげました。 3歳の甥っ子も、その弟(2歳)も、ものすごく食いついてたけど でも、この本、大人にもじーんとしみます。 最初に読み終わった時、私はなんだか涙が出そうでした。 私は虫とりなんてしたことないけど、 この主人公の男の子を、我が子と重ねて見てしまうからでしょうか。 この本は、字は少ないのですが、 絵の迫力と、少ないセリフが効果的なことで ものすごい臨場感を産んでいます。 男の子の走る息遣いが、本当に聞こえてきそう。 この空気を、子供にも、読んであげる大人にも、 感じてほしいな。 おすすめです。
投稿日:2011/09/06
3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。保育園で読んだ本なので、逆に私に読み聞かせてくれましたが、とてもわかりやすいはっきりとした絵の上に文字が少ないので、息子にもストーリーが鮮明に残っていたみたい。いかにも田舎という感じの場所で、ある日大きなクワガタムシを捕まえるんだと田んぼを抜け、神社を抜け、森に入り、見つけるも、捕まえられる高さではないので、そこで四苦八苦。なんとか捕まえると、苦労した甲斐があったので、自分のクワガタだーという実感に打ちひしがれる・・・。 パパが読んでやるとパパが一度は経験した?ことではないでしょうか?男の子の大好きなクワガタ捕り。それも田舎のひとコマ。なんだかなつかしいノスタルジックな気分たっぷりです。息子も昨年、知人の家にお邪魔し、「田舎」っぽいところでパパとクワガタを捕りに行ったので、それとダブったみたいで、何度も何度も私に読んであげると聞きません。よっぽど楽しかった思い出が絵本になった、そんな本なのでしょう。パパやクワガタ捕りの経験がある子にはお勧めですよ。
投稿日:2011/08/05
あついあつい夏の日。クワガタのいる山を目指し男の子は走ります。まっ白な日ざしに青い空、青い草の匂い…ページの中から溢れんばかりの夏が感じられる絵本です。夏の思い出作りに虫を採りに出かけたくなります。 女の子のいる我が家ではあまり食いついてこなかったのですが、男の子にはぜひ読んでもらいたい絵本です。
投稿日:2019/08/14
昔懐かしい、夏の一日が描かれています。自分の子ども時代を見ているようでした。 現代で、しかも東京という都心で暮らしている娘はこのような夏の一日を送ることは難しいかもしれません。それがちょっとかわいそうだなと思いますが、せめて絵本の中だけでも夏の世界を味わってほしいなと思って読みました。 かぶとむしを自力で取れる環境、とてもうらやましいです。
投稿日:2014/07/24
この作家の絵はイラストっぽくてあまり好きでないのですが この本は夏の様子が描かれてあり 迫力があります。 ストーリーは単純で文章も無いので 小さな子にも読み聞かせにいいかもしれません。 ただ勢いがあるのに、肝心の虫を取る場面が 四コマ漫画みたいで迫力が減少しましたね・・。 一番大切な場面なのに説明臭くなってしまって残念!
投稿日:2012/07/04
夏らしい鮮やかな色と力強い感じの絵が田舎の夏を深く印象づけます。 どこかとても懐かしい感じの絵本です。 田舎の祖父母の家の周りを思い出すような風景もあり,息子もおばあちゃん家だね〜!?と嬉しそうにじっくり見入ってます。 男の子がクワガタを捕りに行くある夏の一日の様子を描いた簡単なストーリーですが,絵から読み取れる夏の感動がたくさんあります。 夏にはぜひおすすめの1冊です。
投稿日:2010/06/06
色使い、景色を見る角度、ストーリー、 全てにおいてお気に入りの一冊です。 田舎のおばあちゃんの家が懐かしく、小学生だった 頃を思い出します。 息子にも、こんな自然を満喫できる夏休みをいつか 過ごせたらいいなと思います。
投稿日:2009/10/27
友人の是非にとの勧めで娘が1歳のときに購入しました。 何よりも色彩が素晴らしい!青や緑の使い方がとても鮮やかで目を閉じてもはたさんの絵本の世界が浮かんできます。そしてページをめくるごとに主人公の息遣いが聞こえてくるような、、、そんな内容。そして最後のページは、、、、思わず娘と私も主人公と一緒に叫んでしまいます。 こんな夏を娘や息子にも経験して欲しいと思わせる一冊です。
投稿日:2009/02/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索