新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

うみにいったライオン」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

うみにいったライオン 作・絵:垂石 眞子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年06月
ISBN:9784033319506
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,521
みんなの声 総数 16
「うみにいったライオン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ライオンとうみ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    3歳と5歳の子に読みました。
    ライオンを誘って海に行く男の子。
    ライオンおよぎなるものを自慢したわりになかなか泳ごうとしないライオン。これはもしや…と大人は思ってしまいますね。
    このライオンさんの砂のお城つくりの腕前に脱帽です。すごいな!「こんなのつくって」と子供に言われてしまったけど、私にはちょっと無理そうだなー。

    投稿日:2016/07/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 得意なことを認め合う

    3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。今年は海に連れて行ってやれないので、と読んでやったのですが、とてもいい絵本でしたね。泳げない男の子が、泳ぎを教えてもらおうとライオンに海へ連れて行ってほしいとせがみます。ライオン泳ぎを教えてやることになり、一緒に海へ来たものの、なかなかライオンが泳ぎを教えてくれません。ついにしびれを切らすと、実はライオンは泳ぎが得意ではないことが判明。ライオンが得意なのは、砂で作るお城。ふたりで砂でお城を作ったり、海辺で遊んだりしているうちに、なんだか泳ぎもできることに・・・。得意なこと、不得意なことを認め合うって大事だな、と思いました。

    息子は、砂でお城を作るまではしなかったので、そこに興味深々。泳ぎはまだ早いのか、反応はありませんでしたが、海の遊びにはどんな本を詠んでやっても興味はありますね。海のことを教えてあげるにはいい絵本だと思います。

    投稿日:2011/08/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 砂のお城

    3歳5ヶ月の孫に読んでやりました。「えぶちゃん、海に行ったよ!」と嬉しそうに聞いてくれました。海で砂遊びはやったらしいのですが、ライオンのように「砂のお城」は、作らなかったようで、「すご〜い!」と叫んでました(笑)「えぶちゃんは、トンネルを作ったよ!」お弁当も持って行かなかったらしく、羨ましそうにしてました。海は、近いのでまた行くみたいです。

    投稿日:2018/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海の楽しみ方いろいろ

    ★★★★★ 3歳男児
    32ページ、見開き当り10行程度、所要時間10分。
    見栄っ張りの泳げないライオンと5歳の海水浴が好きな少年の話。二人で海に行くも、砂浜であそび、なかなか海に入らないライオン。泳げないライオンを責めずに一緒に遊ぶ少年の優しさも見どころですが、深読みしなくとも、「海の楽しみ方はいろいろ」あり、泳げなくても楽しく過ごせると教えてくれます。海に行く予定があったり、泳げない子ども向けにも良い一冊です。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかと

    • おうさまさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、

    ぼくとライオンのほんわかとしたお話。
    ライオンおよぎが得意だという、ライオンをさそってふたりで海に。
    いろいろもったいぶっていたけれど、実はおよぎが得意でなかったライオン。
    ぼくが浮き輪をライオンにかしたときのライオンの顔が印象的です。
    ふたりで仲良く、海を満喫しているようすが、かわいらしく楽しそうです。
    ライオンの砂と貝がらのお城。大きなパラソル。サンドイッチやアイスクリーム。ほんとに海に行きたくなっちゃいます。

    投稿日:2012/07/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うみにいったライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット