みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
まめうしくんとつぶたくんは大の仲良し♪ その2人が夏の代表的な昆虫、かぶとむしとくわがたむしに 大変身!! その名も、かぶたむしと、くわがたうし♪ 思わず、「うまい!!」と拍手をしたくなるくらい、うまくひっかけて あると思いました。 暑い夏でも、こんなにかわいい仲間がいてくれたら、楽しく乗り こえられそうですね♪
投稿日:2014/05/28
3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。まめうしくんとこぶたくんの友情あふれるヒーロー話です。結構、笑えます。なにしろまめうしくんもこぶたくんも憧れのヒーローに変身したら、それぞれくわがたうしとかぶたむし。男の子はかぶとむしやくわがたに興味がある子が多く、それらに変身して正義の味方がしたいという夢があるのでしょう。それをまさに絵本としたのです。 その命名だって、しゃれが効いている。このしゃれを理解するのが難しい息子は、ただたんにかぶとむしとくわがたのお話だと思って聞き入っていました。それだけでも十分に楽しめますよ。ふたりで協力しあってヒーローの仕事をこなすことができるのですからね。友情や協調性、そして夢へのあこがれをみることができる絵本です。とてもいい絵本だと思いました。
投稿日:2011/08/08
「まめうしとつぶた」が気に入って「ぼくはうしーぼくはぶたー」とふとした時に突然言う息子、つぶたくん登場のこの「あついなつ」も気に入りました。 「ももいろのはる」に続いて読んだのですが、「ももいろ」がピンクピンクで女の個的な嗜好で大丈夫か!?と思っていた矢先、こんなヒーローものも大好きでやっぱり男のこだなぁ、と思いました。 テレビのヒーローものにはまだ興味がないようですが、今度弟が生まれるので、男の子二人でこんなふうに、虫ごっこ、ヒーローごっこをする日が今から楽しみになってしまいました。 「あき」や「ふゆ」が特に季節感を表していたので、この絵本も表紙のヒマワリからもっと「夏」かなぁ、と海や入道雲や花火、暑さを予想したら、まめうしくんの夏は「虫」(=ヒーロー)に凝縮されている感じです。 「あついなつ」のあついは「あつい」ヒーローのことですね。
投稿日:2011/01/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索