新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

恐竜トリケラトプスとウミガメのしま カルカロドントサウルスとたたかうまき」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

恐竜トリケラトプスとウミガメのしま カルカロドントサウルスとたたかうまき 作・絵:黒川みつひろ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2012年07月24日
ISBN:9784338276016
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,992
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アーケロンのたまごを

    ビッグホーンとリトルホーンがアーケロンのたまごを肉食恐竜から守るために戦うお話でした。
    「恐竜トリケラトプスシリーズ」をずっと読んできたので、これまでに出てきたプテラぼうやなどが出てきたことは、何だかうれしかったです。
    「恐竜だいぼうけんシリーズ」のこれからの展開に期待しています。

    投稿日:2021/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとワンパターン?

    どちらが古いのかはよくわからないのですが、前回読んだ作品よりサイズが小さめ?以前は巻末に資料集的なものがあったのですが、それがなくなっていたのが残念でした。

    しかも「大陸シリーズ」にも似たような作品があり・・・。
    何冊も読んでいると、ちょっとワンパターンかな?と思ってしまいました。

    投稿日:2017/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐竜たちの世界

    • korさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    パパと一緒に行った図書館で、なぜか「骨」の本を借りてきた娘。動物
    たちの骨格が書かれている本でしたが、「恐竜」ものっていました。
    これは何?と当然聞かれて、むかしむかしに住んでいた動物さんよ、と答えましたが、なんだか腑に落ちない顔でした。

    今回、一緒にこの本を読んでみて、色彩豊かな絵から、娘も恐竜のイメージがわいた様子。むかしむかしのお話だけど、仲間たちがいて、助けて、助けられて・・・・。

    太古の話が好きな私ですが、カルカロドントサウルスは知らなかったなあ。体は大きいけど、身軽な恐竜だったんですね。
    他のお話も読みたくなりました。

    投稿日:2014/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • アーケロンの卵を守るために

    3歳2ヶ月の息子に図書館で借りました。
    彼は、最近、恐竜に興味を持ってきているらしいのですが、
    怖がりなので、恐竜たちの闘いの場面が、いつもどうも怖くて読めないのです。
    が、このシリーズの絵はかわいいので、読めたようです。

    恐竜やその生態はそのままだと思うのですが、
    いろいろ友達関係があったりするなど、ストーリー仕立てになっています。
    今回は、肉食恐竜からウミガメの祖先のアーケロンの卵を
    肉食恐竜から守る、というものでした。
    肉食恐竜と闘うシーンがあるドキドキする物語で、
    子どもは好きそうです。

    息子もまあまあ気に入ったようでした。

    ちなみに、恐竜図鑑を片手に一緒に読んでみました。

    投稿日:2014/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • テレビで恐竜の特集をみてから、すっかり恐竜(かいじゅうと呼ぶことも・・・)にはまった息子。
    恐竜の絵本がほしくてこちらを選びました。
    あまりデフォルメされていない恐竜が出てきてほしかったので、ちょうどよい絵でした。

    物語の内容もわかりやすかったらしく、しきりに「これが恐竜のお父さん」とか、「ウミガメのお母さんは海でまってるよ」とか説明してくれます。

    やはり肉食恐竜は悪者でしたが(^^;)

    投稿日:2012/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「恐竜トリケラトプスとウミガメのしま カルカロドントサウルスとたたかうまき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット