新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くまちゃんが ちいさくなっちゃった 」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

くまちゃんが ちいさくなっちゃった 文:トム・エリヤン
絵:ジェーン・マッセイ
訳:なかがわ ちひろ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2021年03月31日
ISBN:9784895722759
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,454
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供がより愛おしくなる1冊

    毎日忙しく育児をしながら生活をしていると子供達の成長に気付くことなく生活をしてしまっていたり・・・。そして写真を見てやっと子供の成長に気付いたり。忙し過ぎてしっかりと子供達を見れてあげれていなかったと後悔したり。

    この絵本を読むと、いま4歳の子が大好きなぬいぐるみをいつも持って遊んだり、持って寝たりしている事と重なりました。そしてこの子もいつかこのぬいぐるみがとても小さな存在に感じ始め、この絵本の男の子のように成長をして行くんだな、と思うととてつもなく切ない気持ちになりました。

    子供の成長は親としてとても嬉しい事です。でも同時にとても寂しい事でもあり、正直複雑な想いです。嬉しいけれど寂しい。何だか取り残されてしまうようで。

    小さな子供の時は甘えてくれる子供も、成長をして行く度に親から離れてしまう。何だか辛く切ないです。

    でもこれが成長なんですよね。この絵本を読むと胸がジーンと熱くなりました。殆ど一人で家事をしながら育児をしているとドタバタと慌ただしい毎日を送っていて子供達の成長を見落としてしまっている事もいっぱいありました。

    でも、この絵本を通じて、これからは時間が無くても子供達にもっと目を向け、一緒に楽しむ時間を作りたいと思いました。小さな頃はあっという間ですよね。今の小さな子供をしっかりと親として見守ってあげたい。そう思いました。

    とても素晴らしい1冊に出会えてよかったです。子供達に1冊づつプレゼントをしてあげたい、そう思いました。

    お子さんをお持ちの親御さんたちに、ぜひ手に取ってもらいたい素晴らしい1冊だと思います。また、お子さんにもぜひ読んでもらいたい1冊です。一生の宝物になりそうです。

    投稿日:2022/02/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまちゃんが ちいさくなっちゃった 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのえんそく / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット