世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
未就園児たち対象のお話会で。 冬のお話です。有名なお話なので知っている方も多いのでは。 てぶくろのなかにどんどんどんどん動物たちが入っていきます。 有名なお話で絵本で知っている子たちも多かったようで反応もよかったです。 お話も分かりやすくテンポもよく絵もはっきりとしていてきれいです。
投稿日:2016/02/03
このお話は絵本で読んだことがあります。 たまたま図書館で息子が選んだので、 改めて読んでみました。 何度、読んでも不思議なお話です。 名作といわれるだけあって、心が温まります。 てぶくろの中にゾクゾクと生き物が増え 想像をはるかに超えますが、 それでもどんどんやってくる。 このドキドキするあたりがこのお話の 一番の山なんでしょうね。 ありえないことが起きてしまう。 それがこのお話のいいところだと思います。 受け継がれるお話だと思います。
投稿日:2013/06/24
定番の絵本で読んだことがありました。 紙芝居を図書館で読んでみたのですが、さすが名作だけあって 紙芝居のよさがあり、新鮮にとっても楽しく読めました。 やはり絵本と紙芝居では同じお話でも 感じ方も異なり新たな視点を発見できるような楽しみがありますね。 ぎゅうぎゅう感がより伝わってきました。
投稿日:2012/04/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おむすびさんちのたうえのひ / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索