新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

あさがおさいた」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

あさがおさいた 監修:大久保 茂徳
写真:片野 隆司 ほか
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年03月
ISBN:9784893250650
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,086
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • つぼみが開く場面が印象的でした

    朝顔の生育過程が、たくさんの写真を使って説明された写真絵本でした。
    朝顔を育てたことがあってもなくても、興味を持って読める内容になっていたと思います。
    特に、朝顔のつぼみが開く様子はとても細かく描写されていて、興味深く、印象的でした。

    投稿日:2022/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • あさがおの観察

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    あさがおの観察の写真絵本。
    あさがおは私自身も小学生の時に学校で育てた覚えがあり、その成長の様子をなつかしいなーと思いながら読みました。あさがお観察は今でも定番なのですかね?
    うちの子は植物が好きなのもあって、楽しそうに聞いていました。

    投稿日:2017/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あさがおさいた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット