ワニばあちゃん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ワニばあちゃん 作・絵:おくはら ゆめ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年05月
ISBN:9784652040690
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,495
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ただただ脱帽です

    「わにばあちゃんの鼻の穴には、アリじいちゃんがすんでいる」

    そのインパクトのある出だしに、親子して吹っ飛びました。
    目を丸くして驚き、二人の関係に大笑いして
    ほのぼのとして目を細くし。短時間にしてもの凄く
    顔の筋肉を動かしました。

    何度も読んで読んでとせがまれ、それがちっとも嫌じゃない。
    日常から離れた、暖かな空間を作ってくれるそんな作品です。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    2
  • とにかく面白い!!!

    「ワニばあちゃんの鼻の穴にはアリじいちゃんが住んでんのよ」
    そのちょっぴり方言の入ったような語り口調に、一気に引き込まれました。
    しかも、お互い相手のことは見えないんですね。
    仲良しだから一緒にいるわけではない、というところも、予想と違っていて、驚かされました。
    ワニばあさんがなにをしているときも、アリじいさんは鼻毛で遊んでいます。きっと、一日中、鼻毛で遊んでいます。
    ほのぼのとした、面白い絵本です。

    投稿日:2013/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビックリ!

    ワニのおばあちゃんの普通の日常のお話かと思っていましたが、日常が普通じゃなかった!だって、鼻の穴にアリじいちゃんが住んでいるんですもの。

    お互い見ることは、できないけど、テレビは一緒に見てる。そして、アリじいちゃんはいつも、ワニばあちゃんの鼻毛で遊ぶんです。長女は「鼻毛」に大爆笑。しかも「鼻毛」で遊ぶアリじいさんが結構出てくるんです。ちょっとお下品が好きな園児のお子様には、はまるんではないかな?我が家は年中はまりました(笑)

    最後にちゃんと2人がお話できる方法もあるんです。気付かなかった。頭固いなーと思っちゃいました(笑)

    投稿日:2013/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、男の子4歳

    ワニばあちゃんの鼻の穴には、アリじいちゃんが住んでいる。

    え〜、なんでぇ〜。

    お互いの姿は見えないけれど、一緒にテレビを見たり
    鏡を通しておしゃべりしたり。

    仲良しだなぁ〜。

    のんびり、ほのぼのしたお話なんだけれど、
    うちの子たちが大笑いしたのは、
    アリじいちゃんがワニばあちゃんの鼻の中、
    ハナゲで遊んでいる場面。

    ゆ〜ったりとした時間、のんびりしたいときにオススメかな。

    投稿日:2011/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 付き合い長そうなおふたり

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    「○○なのよ〜」って語尾だから
    誰が読んでもゆったりの読み聞かせになりそうです。

    最初はワニばあちゃんはアリじいちゃんが
    穴の中で遊んで暮らしていることを
    知っているのかなと心配しました。
    でもワニばあちゃんはアリじいちゃんが
    鼻毛で遊んでることをちゃんと知っていました。
    お互いの姿は見えなくても
    ちゃんとお互いのことを理解していました。
    とても仲良しのお二人。
    この域までたどり着くにはやはり
    じいちゃんばあちゃんになっちゃうよね。

    二人にぴったりの言葉は「信頼」かな。

    投稿日:2011/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆるゆる

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    なんともゆる〜い雰囲気の絵本です。
    ワニばあちゃんとそのばあちゃんの鼻の穴の中に住んでいるアリじいちゃん。
    せっせと働くワニばあちゃんの鼻の穴の中で、アリじいちゃんはいつも鼻毛で遊んでいます。この遊んでいるアリじいちゃんの表情が最高にいいのです。もう見ているこちらまで幸せになってしまう。
    登場人物も、絵も、ストーリーも、文章も、すべてがゆるゆる。そのゆるさに身を任せていると、体の力がふわっと抜けて、すっかり癒されてしまいます。
    これはもう癒しが必要な大人のための絵本かもしれません。

    投稿日:2009/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ワニばあちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / さっちゃんのまほうのて / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット