いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
こうさぎ兄弟姉妹のおばあちゃんが、元気をなくして寝込んでしまいました。おばあちゃんは、森の音が聞きたい。聞いたらきっと元気になるといいます。そこでこうさぎたちは、森の音を集めにでかけます。 音ふくろの音は、機械を通したデジタル音ではなく自然のやわらかい音なのだろうな…。
投稿日:2025/04/18
4匹のウサギが、表紙をかわいらしくしていますね。 「おとぶくろ」という言葉がわからなかったので、「なんだろう?」と気になりながら、読み始めました。 「おとぶくろ」を使って、音のプレゼント!! 何て素敵なんでしょう! そして、優しさにあふれたプレゼントだったと思います。
投稿日:2014/03/11
教文館に行った際、ベスト1ということで紹介されていたので 購入してきました。それぞれお店のカラーもあるのでしょうけれど 一番売れている絵本もお店によって違うのがおもしろいなあと思います。 挿絵が出久根育さんだ、というのも選んだ理由のひとつです。 絵本ナビのレビューで知った出久根育さん。読んでみると、とっても 「絵本らしい」挿絵で心惹かれるのです。 娘は今現在は「かわいらしい絵本」が好きなので(バムケロやピヨピヨ じょーじなど。この時も、私はこの絵本を選んで買いましたが、娘が 選んで買ってあげたのはじょーじの絵本でした)、まだあまりこの絵本 には興味を示しません。 もう少し、おねえさんの・・小学生くらいの子が「自分で」読むのに よさそうな気がします。また、季節的には春のお話なので、これから 読むのにぴったり。ぶなの木の様子もとっても素敵なので、たくさん 読んでからぶなの木に会いに行きたいなあと思っています。おとぶくろを みつけることができるかもしれません。
投稿日:2012/03/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索