新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おじぞうさん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

おじぞうさん 作・絵:田島 征三
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1988年09月
ISBN:9784834007442
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,672
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 勢いで読んでしまう絵本

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子9歳、女の子6歳、男の子3歳

    インパクトのあるおじぞうさんの絵の表紙。
    読み始めると、ジェットコースターに乗ってるかのように、うわ〜っとテンポよく話が進み、あれよあれよと言う間にお話し終了。

    絵にも文章にも勢いがあって、楽しみながら読めます。
    読んでる間中、4歳の息子が大笑い。
    なまっている文章なので、分かってるのか・・・?!と思いつつ、そのなまりも面白いのか、とても子供にウケます。

    投稿日:2011/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特の語り口調に引き込まれる

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    4歳と2歳の子供たちに読みました。
    独特の語り口調と、大胆な絵に子供も大人も引き込まれます。
    文が短く、2歳の娘にも理解できているようです。
    一味違った絵本をお探しの方にオススメです。

    投稿日:2011/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉が難しい

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    孫のおねしょをなおしたいおうめおばあさん。
    おじぞうさんに大福もちをお供えして願掛けします。
    その大福もちを見てよだれをたらしたおじぞうさんから始まって、ページをめくるたびにありえない展開!
    テンポのいい面白いお話しでした。
    が、残念ながら言葉が聞き慣れない方言で、娘はあまり意味が分かっていない様子。絵の雰囲気でなんとなく理解して一応笑っていましたけど・・・。
    昔話や方言の言い回しに慣れた小学生ぐらいだったら、きっともっと楽しめると思います。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく面白い!!

    お地蔵さんにお供えした大福もちから事件は始まります。
    ページをめくるごとに、迫力ある絵とともに事件も新たな展開へとテンポよく進んでいく とっても愉快なお話です。
    それまで絵本に興味を示さなかった息子が、「読んで!読んで!」と何度もせがんだ絵本です。方言で書かれていますが、方言の意味より響きやリズムを面白がっていました。
    本当に、何度読んでも面白い本ですよ。

    投稿日:2009/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 願いはかなうよ!

    • ゆろぽんさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳、男の子6歳、男の子4歳

    子供達の前で、読んだらケラケラ笑いが止まらなかった。
    連想ゲームのような絵本。
    お地蔵さんがよだれたらすのよ〜
    つりざおでおばあさんがつれるのよ〜
    ほんと面白い本でした。
    是非一度、たくさんの子供たち集めて読んであげて下さい!

    投稿日:2008/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おじぞうさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット