新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

コックの ぼうしは しっている」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

コックの ぼうしは しっている 作・絵:シゲタサヤカ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年05月26日
ISBN:9784061324664
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,600
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 嘘つくはダメ!

    嘘をついてはいけないということは日々

    教えていますが、子供は罪のない嘘をついたりします。

    このシリーズを今まで順番に読んできている人なら

    楽しく読めると思います。

    嘘をつくのはよくないので、子供に読みたくないと

    硬い考えは捨てて、お話をして楽しんでほしいです。

    この作者のユーモアが今回の絵本にも生かされていると

    思います。

    また今までのシリーズのキャラクターを思わせる

    ものも出てきますから、楽しいと思います。

    投稿日:2013/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • うそつきのほん

    4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。表紙がちょっとこわい雰囲気でなにごとかと思いましたが、中身は嘘をつくことがいけないことだとおしえてくれる本です。でも、全体的に瞳のない絵でわかるように、おどろおどろした感じの雰囲気があるので、もし怖がるお子さんでしたら、お勧めできません。嘘をついてその場をうまく逃れたとしても必ず誰かがみている・・・そんな教訓があります。今回はコックの帽子。つねに厨房ではたらくときはコックの帽子をつけているからなのですが、監視するようにじっと見ているので、ありとあらゆるうそをぶちまけます。なんか自分を常に見ている存在があったとしたら、嘘をつくことができなくなるかもな、と思いましたね。息子にも、嘘をついても誰かが常にみているからねと教えることができました。本の雰囲気からしても、この本を読み終わると、背筋がぴーんと伸びる気がします。

    投稿日:2012/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • うそはいけません!

    • キャッティーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳、女の子1歳

    シゲタサヤカさんの、人気レストランシリーズ第3弾
    『コックの ぼうしは しっている』。とても楽しみにしていました。

    仮病だけじゃなくて、調理ミスでも数多くのウソをついる主人公・・・
    その言い訳には呆れるばかりでした。

    前と後ろの見返しの料理を見比べて、子供たちは楽しんでいましたよ。
    (難しい料理名を、下を噛みながら一生懸命読んでいました)
    今回は、うそつきコックのうそ(前)と、真実(後ろ)の料理のタイトル。
    呆れるけど、思わず吹き出してしまう言い訳もあって
    読んでいて親子でとても楽しめました。
    最後の、シェフに対する忠告の張り紙も子供にウケていました。

    うそはいけませんね!
    4歳の次男は帽子になりきってコックを叱っていました。

    さて、今度はどんなハプニングが起こるのかな??
    (いや、起こってはならないのですが・・・)楽しみなレストランです。

    最後に、気になったことが1つ。
    物語の前のタイトルの字は、もうすこし目立たせた方が良かったのでは??

    投稿日:2011/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い表紙にどきどき

    親子で気に入ってるこの
    レストランのシリーズ!
    今度はぼうし!
    ちょっと怖い表紙で、どきどきしましたが
    内容はまたもやコミカルで
    楽しいものでした。
    そして、今回も、ちゃんと
    あのナベとまな板が絵に登場。
    娘がどっかにあるんじゃないかと
    目を皿のようにして探していたので
    すぐ見つけました。
    こういう遊びがあると子供は敏感に反応しますね。
    このレストラン、いってみたいなあ〜〜。

    投稿日:2011/07/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コックの ぼうしは しっている」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / よるくま / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット