新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ねこざかなのおしっこ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねこざかなのおしっこ 作・絵:わたなべ ゆういち
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年08月
ISBN:9784577038284
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,861
みんなの声 総数 12
「ねこざかなのおしっこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雨の後には虹が出る

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    題名から、まず気になっていました。
    ねこざかなってどうやっておしっこするんだろう。息子も不思議がっていました。
    とびうおの背中に乗せてもらって空を飛ぶねこざかな、眺めも良くてとっても気持ちよさそうです。けれどさかなは目を回してしまっています。ねこはというと、おしっこしたくなったそうです。
    空の上でどうするんだろうかとハラハラしてたら、ねこはさかなから飛び出して、空でおしっこしちゃいました。
    まさかと思ったけれど、空でおしっこしてしまうとは。下にいた人たちのことを考えたらいい気分じゃないんですが、なんとねこざかなのおしっこはきれいな虹となりました。
    空からおしっこするシーンは、かわいい絵ながらも衝撃でしたが、それがにじとなる展開はまた想像もつかないものでした。
    息子は気に入って、それからこの本を何回も読んでいます。

    投稿日:2017/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今興味があるテーマ

    「おしっこ」とかって小さい子って好きですよね。

    なのでねこざかなシリーズはいくつもありますが

    この絵本を手に取りました。

    いつもねこの中にいるさかながおしっこを

    我慢できず、さかなの口から飛び出し、

    空中でおしっこ!

    しかけもあって最高に笑いました。

    下品な感じはまったくないので

    安心して読めました。

    ましてや真似できるわけでもないので

    問題ありません。

    投稿日:2013/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけがきれい

    • こたつ猫さん
    • 20代
    • パパ
    • 群馬県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    絶妙な角度でさかなを表現している仕掛けがきれいな一冊。
    子供より親の方が好きで読み聞かせています。
    破れたり、折れたりしそうで子供についつい声をかけてしまいます。
    子供にとってそれがウザイのかもしれません。
    親の方が好きなので「おしっこがどうして虹になるの?」
    「こんなところでおしっこして良いの?」
    「子供だったらどうする?」
    など話が弾む絵本です。

    投稿日:2013/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい!!!

    子の題名、とっても気に入っていました。うちの子はおしっことかうんちとかついている絵本がとっても大好きです。ねこざかなが空からおしっこをまき散らしていたのがとってもうけていて、大爆笑でした!!私も思わず笑っていました!!

    投稿日:2012/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白いです

    4歳長女が大好きな「ねこざかな」。今回は「ねこざかなのおしっこ」ということで、読む前は私は「?」状態だったのですが、面白かったです。娘もまたいつも通り大興奮でした。今回のしかけは前に「ねこざかなのはなび」を見てすごかったので、私はそんなに興奮とはいかなかったのですが、単純だけど面白い。娘は私が読む前に虹に気付いて、大喜び。子供ってすごいなと思ってしまいました。おしっこで虹なんてすぐに気付かなかった私・・・。わたなべゆういちさんは、何でもお話にできてすごいなと改めて思いました。おしっこまでもお話になるなんて(笑)

    投稿日:2012/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大笑い

    大好きなねこざかなシリーズでした。
    魚の着ぐるみのようなネコがとてもお気に入りです。
    そのネコ(魚)が空の上でトイレを我慢できなくなったシーン、
    大爆笑で読みました。
    最後のフラダンスも楽しかったようです。
    他のシリーズも読みたいと話しました。

    投稿日:2012/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねこざかなのおしっこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット