話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

すてきなおうち」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

すてきなおうち 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:J.P.ミラー
訳:野中柊
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年01月
ISBN:9784577031520
評価スコア 4.32
評価ランキング 19,865
みんなの声 総数 27
「すてきなおうち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 誰が住んでいる?

    おやすみなさいおつきさま、などでお馴染みのマーガレットワイズブラウンさんの作品。
    なんと、1950年刊行のものが復刊されたもの。

    これはだれのおうち?という問いに対し、
    ○○のおうち、というシンプルなやり取りが続くのですが、この繰り返しが楽しいです。
    そして、絵がとてもかわいいので古さを感じません。
    最後に登場したお家も夢があって、素敵でした。

    投稿日:2020/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとうにすてき!

    子供より、母親の私が気に入りました。
    色彩や、出てくる動物の表情が良くて、
    こういう絵本を好きになって欲しいなぁ、って思います。
    色々な動物のお家が出てきて、お勉強にもなるし。
    最後に本当に素敵なお家が現れて、
    こんなお家が欲しいなぁ、ってかなりうらやましがった息子でした。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • クイズみたいにしても楽しめる。

    「これはだれのおうち?」
    「○○のおうち!」

    という会話が何度か繰り返され、いろいろな生き物のおうちが出てきます。

    最後に出てきたおうちを見て、息子は「すっげーなー。」と目を輝かせていました。

    上の娘と3人で、どのお家が好きか話し合ったり?して楽しめましたよ。

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「すてきなおうち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット