新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

はしれ、上へ! つなみてんでんこ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

はしれ、上へ! つなみてんでんこ 文:指田 和
絵:伊藤 秀男
出版社:ポプラ社
税込価格:\2,035
発行日:2013年02月
ISBN:9784591132203
評価スコア 4.82
評価ランキング 242
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 肝に銘じておきたいこと。

    東日本大震災で、
    大きな被害を出さなかった釜石東中学校と鵜住居小学校の子どもたちの実話をもとにした絵本です。
    地震の直後、小中学生600人は、お互いに手をつないで、
    山に向かって2キロの道のりを避難しました。

    東北地方には「つなみてんでんこ」という言葉があるそうです。
    てんでんこは、てんでんばらばらの意味。
    いざというときは、一家全滅にならないために、
    バラバラに逃げる。
    と書かれていたけれど、
    家族の安否確認のために帰宅することで、
    避難が遅れるのが
    いちばん危険なのだと思います。
    互いを信頼しあって、それぞれが逃げるしかないのです。

    我が家は海から徒歩30秒の場所にあります。
    家族皆が、家以外の場所で地震に遭遇したら、
    各自がその場所から、高台に避難することを、
    この本をきっかけに、家族で確認しあいました。
    実際は、連絡のつかない家族を心配して、
    帰宅したくなるのでしょう。
    肝に銘じておきたいです。
    てんでんこ。

    投稿日:2016/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はしれ、上へ! つなみてんでんこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット