みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ほどよい文章量と擬音使い、ベストなタイミングでの歌とダンスが簡易で、子供が自ら「読もう」という気持ちになれる作品。 長すぎず短すぎず。ストーリーもたいへん平易で単純ながら、ポップな色調の美しさと踊りの楽しさから、子供のたからものになれるおはなしです。 だからといって物語が陳腐なものなのではなく、幼稚園・保育園の年齢の子供たちが「もしぼくのところにこまってるいかたろうがいたら」と想像しながら楽しめ、冬の寒さもそれこそ体の芯から温まる作品となっています。 子供用、家庭用というよりも幼稚園・保育園でぜひ冬の定番教材としてほしい、素敵な作品です。
投稿日:2014/02/24
冬にイカ!?何だか意外な感じですが、とても楽しいお話でした。 池で凍ってしまった、イカのいかたろうを見つけたゆめたくん。 助けてあげようと、幼稚園の先生のところへ行くと、特大ポットを取り出した先生。 みんなで熱々のポットを池まで運び、ジャバー。 飛び出す、いかたろう。 最後はみんなで、いかダンス! このいかダンスが最後に楽譜も載っているんですが、分かりやすいメロディなので、ちいさな子でもすぐに覚えられそうです。 妙に耳に残るんですよね。 くるっとまわって。イカッイカッ!
投稿日:2021/01/25
絵も字もとてもかわっていて、今までの絵本とはちょっと ちがう感覚をうけました。 いかたろうのいかした話し方もかわいいし、力をあわせて、 いかたろうを助けようとする姿もよかったです♪ かわいいいかたろうのファンになってしまいました!! おもしろいので、ぜひよんでみてください♪
投稿日:2016/03/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ / ほこほこのがっこう
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索