話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

たべもんどう」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

たべもんどう 作:鈴木 のりたけ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,078
発行日:2015年06月
ISBN:9784893096043
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,496
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が少し怖い・・・

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    クイズや回文や早口言葉が載っている遊びの絵本です。
    なんといってもこの本の特徴は絵だと思います。食べ物の絵はとてもリアルで、表情はシュールというかちょっぴり私には怖いです。でも子どもは怖がっていませんでした。
    図書館で他の本と何冊かまとめて借りましたが、娘はこの本が一番気に入っているようで何度も一人で読んでいます。
    こういうテイストの絵が苦手でなければおすすめの本です。

    投稿日:2016/10/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 言葉遊びが楽しいです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    表紙をめくると、始まる挑戦状!「いまから ぼくたち もんだい だすよ。 ぜんぶ こたえられるかな?」これで、子どもは前のめりに!(笑) きゅうきゅうきゅうりのきゅうきゅうしゃ。ヘルメットを忘れたきゅうりがいるよ。わかるかな?ダジャレ、回文、早口言葉…。食べ物たちと言葉遊びを楽しめるお話です。ユーモアあふれるイラストに、リズムも良くて、子どものお気に入りです。

    投稿日:2021/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • たべもので言葉遊び

    どのページを開いても、楽しい言葉遊び。
    不思議な絵本です。
    鈴木のりたけさんが描く絵が、妙に味付けが濃いので、思い出すと笑えてしまう絵、遊べる絵、頭に残ります。
    もう少しページ数が多ければうれしいのですが、この手の絵本は作者もエネルギーが必要ですね。

    投稿日:2016/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鈴木ワールド!

    「ぼくのトイレ」に出会ってから、
    鈴木さんの作品を追いかけ続けています。

    この「たべもんどう」は、
    キモかわいい感じの絵と、ダジャレ炸裂の感じが、たまらない作品で、
    一度で息子はすっかり虜になりました。

    ストーリーを楽しむというのとは違って、
    作品そのものを楽しむというのか、
    絵と言葉を照らし合わせて面白さを探していくという感じで、
    5歳児の「おもしろい」つぼをしっかり押さえているなと、
    感心させられる作品です。

    はやくちことばに何度もチャレンジしては失敗し、
    「今度はママが言ってみてよ!」と私にふる息子。
    そして私がうまく言えない姿を見て、「はいもう一回!」と、
    まるでスパルタです。

    何度読んでも、また最後にきゅうりを探すために最初から。

    言葉遊びができる年になったら、
    ぜひ親子で楽しんで欲しい作品です。

    投稿日:2015/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たべもんどう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット