みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
恐竜好きな子どもたちは、この恐竜トリケラトプスシリーズが大好きです。中でもこちらは、途中、大爆笑でお気に入りの一冊です。読んでいる親まで楽しくなりました。3歳頃から6歳頃までの子が好きそうな内容だと思います。
投稿日:2024/02/04
トリケラトプスシリーズ、親子で大好きです。 いまから7000万年前の〜、、、からはじまって と、そのときです!あぶない!◯◯ホーン!! みたいなよく出てくるフレーズを 一緒にいうのが楽しい時間です。 今回のシリーズは、肉食恐竜が複数でてきて しかもトリケラトプスたちがはさみうちに あうという!なかなかの迫力の展開です。 さて、どうやってこのピンチを乗り切るのか?! 子どもたちも大喜びです。 話にタコやイカがでてきて、そんなに昔から いた生き物なの?という興味も広がる いい機会となりました。
投稿日:2017/12/01
今回は、ティラノサウルスよりも大きいギガノトサウルスとトリケラトプスとの闘いです。 緑豊かで、草食恐竜にとって最高の場所を、海を渡って攻めてくる肉食恐竜。 恐竜って、こうやってエサを求めて海を渡ることもあったんだ!と、息子と一緒にワクワクしました。 こんな風に他の恐竜と協力しあうこともあったのかな〜と、想像すると楽しくなってきます。
投稿日:2017/03/24
恐竜大好きな息子と読みました. ギガノトサウルスの迫力に,息子もびっくりしていました. トリケラトプスが肉食恐竜たちに囲まれて大ピンチでハラハラしていたら,次のページでイカやタコが空から降ってきて,大笑いの息子でした.ぷてらのどんが空いっぱい飛んでて,肉食恐竜を攻撃している場面が息子は一番気に入ったそうです. プテラノドンの奇抜な攻撃がとっても面白い絵本でした.
投稿日:2015/05/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索