新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おどる ねこざかな」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

おどる ねこざかな 作・絵:わたなべ ゆういち
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年06月
ISBN:9784577022580
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,358
みんなの声 総数 27
「おどる ねこざかな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ピンチの時はおどってみよう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    息子がねこざかなシリーズを気に入って、図書館で予約して全巻読破しようとしています。しかけが面白いのと、毎回起こるハプニングを楽しみにしているようです。
    今回はのこぎりざめに囲まれて絶体絶命のねこざかなでしたが、いつもの楽しい歌とダンスがピンチをきりぬけるきっかけを作ってくれました。
    のこぎりが砂浜に刺さって目を回しているのこぎりざめはちょっとかわいそうな気もしましたが。
    泳いだり木に登ったり、ねこが魚の上にのってサーフィンみたいにしてたり、ねこざかなっていろんなことができて万能だな〜と思った1冊でした。

    投稿日:2017/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • うたがたくさん!

    • りなりん★さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子9ヶ月

    我が家の子供達は、ねこざかなの絵本が大好きです。
    絵もかわいいし、おもしろい仕掛けもあるし、何より魚の中に猫が入っているのが面白いですね。
    いろいろなねこざかなを読みましたが、この絵本は歌がたくさん出てきます。仕掛けは少なめですが、定番のノコギリザメが出てきて最後まで楽しいです。
    最後のページでノコギリザメが砂浜に刺さっているのを見て5歳の息子は「あっノコギリザメが普通のサメになっちゃった!」といって笑わせてくれました。

    投稿日:2008/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おどる ねこざかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット