新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ふしぎなバイオリン」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふしぎなバイオリン 作・絵:クェンティン・ブレイク
訳:たにかわしゅんたろう
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:1976年
ISBN:9784001151268
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,656
みんなの声 総数 16
「ふしぎなバイオリン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 初めての絵本

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    クェンティン・ブレイクといえば、
    ロアルド・ダール とのコンビが印象強いですが、
    『ザガズー』や『悲しい本』とかもですよね。

    そして、この絵本は彼の初めての絵本
    ということを読み終わって知り、
    最初のときからあまり変わっていない絵柄に
    驚きました。

    子どもたちも、読んでいるうちに
    楽しくなってきたのか
    笑いながら聞いていました。

    カラフルで、読んでいるだけで
    ハッピーな気分になれました。

    投稿日:2020/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなバイオリンがあったらいいな。
    楽しさいっぱい、夢いっぱいの絵本です。
    クェンティン・ブレイクの鮮やかな絵と、谷川俊太郎の軽快な文が、何よりこの絵本のすべてです。
    ストーリーを追うより、バイオリンがどんな曲を奏でたか、そうぞうしたくなりました。

    投稿日:2015/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 岩波の子どもの本

    岩波の子どもの本は、何冊あるのかしら?
    知っている絵本は本当に知ってるー!!といった感じで
    私も小さい頃から触れてきたのだな、とわかるのですが
    知らないものは全く知らない(笑)。そうしてきっと知らない
    ものの方が多そうに思います。
    この絵本も今回初めて読みました。
    娘も、もちろん初めて読んだわけですが
    「この本の人はピカソの人?」と訊いてきました。
    自由で楽しそうな雰囲気がピカソと似ているように思ったのかな?
    音楽はいいですよね。音を楽しむ。
    演奏する人が楽しんでいれば聴いている方も楽しくなって
    空を飛んだり、元気になったり、華やかな気持ちになったり
    するのだなあって思います。

    どの岩波の子どもの本にも共通して感じるのは
    「なんだかあったかいなあ」ということ。
    安心して読むことができます。

    投稿日:2012/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふしぎなバイオリン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット