みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
秋のお彼岸になり、おばあちゃんときりちゃんは、亡くなったおじいちゃんが大好きだったおはぎを作るという設定でお話が始まります。 まずは、あずきを皮が柔らかくなるまで煮る・・といった、工程から詳しい解説があります。日本の風習だけでなく、食文化を令和の子ども達に伝えることのできる絵本です。三色おはぎのレシピも付いていて、読んだ後は親子で一緒に作ることができ、食育にもオススメです。
投稿日:2021/09/23
祖母、母、孫、三代に渡って、 楽しみながら作っている季節の食べ物、おはぎ。 都会育ちでは、季節になるとおはぎを作る・・・という習慣はなかなかありませんが、 季節の行事を大切にし、後世へ残すという姿は大切だなと思いました。
投稿日:2018/09/10
お料理好きの5歳の娘は喜んで読んでいました。 我が家ではおはぎは和菓子屋さんで「買うもの」でしたが こうやって作るんだね。今度作ってみようか。と、話がはずみました。 最後にレシピも載っているので。 先祖を思う気持ち、お彼岸についても学べました。 おばあちゃんがなんともいえず温かみがあり、心も温かくなりました。版画風の絵も一層温かさを引き立てています。
投稿日:2012/08/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索