新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

はなび ドーン」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

はなび ドーン 作:カズコ・G・ストーン
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2012年06月20日
ISBN:9784494001774
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,051
みんなの声 総数 53
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今年は花火大会も軒並み中止で見に行くことはできなかったのでおうちで楽しむことにしました。リアルに花火動画を見たりするのもいいですが、絵本ならではのあたたかみや、まばゆいキラキラのイラストが娘の心に響いたようでした。

    臨場感ある音も楽しくて、今年の夏を振り返りながらしみじみと読みました。来年は本物の花火を見せてあげたいな〜とより一層感じました。

    投稿日:2020/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • はなびがいっぱい

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    花火がどんどん打ちあがります。
    いろんな花火が登場し
    鮮やかで楽しい気持ちでいっぱいになります。

    音もリアルで
    読み手が結構がんばってしまいます(本当に近づけようと・・)
    黒いページとのコントラストがとても花火を生かしていると思います。
    きれいな絵本です

    投稿日:2014/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 視覚的でおもしろい

    5歳1か月の息子に読んでやりました。5歳児にはつまらないかな?と思いましたが、絵本とは思えないほどリアルに打ち上げ花火が表現されていて、なかなか見応えがありましたね。絵と音で打ち上げ花火が表現できるんだ・・・とちょっと驚き。赤ちゃんにはきれいと映るのでしょうが、打ち上げ花火を見たことがあるお子さんなら、それをどこでも再現できるものとして、楽しむことができる一冊だと思いますよ。

    投稿日:2012/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 圧巻!!

    どのページも主人公は打ちあげ花火。
    本のサイズはちいさめですが、迫力はすごいです。
    シューと尾を引いて夜空に舞い上がっていき、それからはじめの花がひらいて、大輪がパーンとページいっぱいに描かれています。
    黒色のバックに色鮮やかな花火がよく生え、最後の花火は圧巻です。
    娘とふたり、夏休みに見た花火を思い出し、綺麗だったね。こんな花火もあったねと、会話に花が咲きました。
    ハートやホシ、にこちゃんマークの花火も最近は定番ですよね。

    やっぱり、夏に読みたい絵本です。

    投稿日:2012/09/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はなび ドーン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(53人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット