新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

わたしのおひなさま」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

わたしのおひなさま 作:内田 麟太郎
絵:山本 孝
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年01月
ISBN:9784265069521
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,856
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ももちゃんの不思議な経験

    ひなまつりにおひな様を川に流したももちゃんが、不思議な経験をするお話でした。
    「流し雛」を知らなかった娘は、ももちゃんが何をしているのかよくわかっていなかったようでした。しかしながら、ストーリー自体は流し雛を知らなくても十分に楽しめました。
    ただ、「流し雛」を理解してから読むと、もっとよくこのお話がわかるのかもしれません。

    投稿日:2021/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 流しびな

    流しびなの風習も、その流しびながひな祭りの原型であることも、初めて知りました。
    流したひな人形で厄払い、健康を願ったという、今のようにはではでしくなくて、素朴な行事だったのですね。
    流したひな人形が、水の中のかっぱも助けたというのであれば、なんとご利益があることでしょう。
    読み聞かせでひな祭りの由来をお話ししたいと思います。

    投稿日:2020/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひなまつりって何の日?

    ひなまつりを前におはなしかいで読みました。
    立派なおひなさまを飾ってある子も、工作で自分だけのおひなさまを作った子も「おひなまつりって何の日?」と聞くとこたえられないようです。
    人形に病気やけがれを祓ってもらって海に流す流し雛の風習がよく分かる絵本です。
    「かっぱって何?」の質問に答えるのはむずかしいポイントでしたが、ももちゃんとかっぱの娘の病気が治ることをこどもたちが祈ってくれてきちんとハッピーエンドを迎えます。ももちゃんが手に握りしめていた3色の小石がひなあられのようで、こどもたちにも身近にあるおひなさまとお話を取り込んで理解できたようです。
    4〜5歳からのこどもたちにオススメです。

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひな祭りの意義

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    内田麟太郎さん、山本孝さんの季節のお話シリーズです
    ひな祭りも近いので3〜5歳児に読んでみました
    ここに出てくるお雛様は「ながしびな」といわれるもので、紙の人形を撫ぜて、体の穢れを祓い、無病息災をを願ったとのこと
    ももちゃんのながしびなはカッパのかなこちゃんのために、役目を果たします
    そのお礼に美しい石をもらいますが・・・・
    途中子供たちは「水の中で苦しくないのかな〜」「お雛様はなにをしたの?」と疑問質問が飛び交いました
    「うん。ふしぎだね〜」で納得の様子
    ひな祭りの意義がなんとなくわかったお話でした

    投稿日:2012/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしのおひなさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット