新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

るすばんかいぎ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

るすばんかいぎ 著者:浜田 桂子
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,518
発行日:2019年07月
ISBN:9784652203224
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,616
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いつもの家の中の景色が変わる

    ゆうきくん家族がおでかけしている間に会議をしているのは、家具や家電たち。
    ゆうきくんの成長を見守るみんなの視線が温かくて、なんだか嬉しくなります。
    うちの家具たちも、僕たちのこと、いつも見てくれてるのかなぁ、と、ちょっとくすぐったい気持ちになるお話でした。

    投稿日:2020/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの

    • サニーふうさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子8歳、女の子5歳

    ゆうきくんがいない間に会議を開く家具たちの会話に、こっそり耳を澄ますような気持ちで読みました。
    うちの娘たちもくつしたを脱ぎっぱなしにしてかたっぽちゃんがたくさんだし、冷蔵庫のあけっぱなしもあり。ついいらいらしていますが、ベビーベッドの言葉通り、しっかり成長していて、できることもたくさん増えたなあと、改めて振り返ることができました。
    家具たちにも温かく見守られているゆうきくん、しあわせですね。きっと我が家でもみんな温かく見守ってくれているはず。娘たちも家具に愛着を感じたようで、大切にしようと思ったようです。我が家のるすばんかいぎ、あったらどんな話をしてくれるのか、ぜひ聞いてみたいものです。

    投稿日:2020/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長を見守る優しい会議

    家族が留守の間に行われる留守番会議。
    ゆうきくんという男の子の成長を見守る為に、家中の家具や家電が集まって行われる会議なのですが、
    近頃のゆうきくんには困っている、と最初は愚痴が続きます。
    しかし、途中でベビーベッドが現れ、赤ちゃんだった頃の話をすると、
    みんな、赤ちゃんの頃と比べ、ゆうきくんがとても成長をしていることに気づきます。
    そして、自分も子供に対して、つい出来ないことばかりに目を向けてしまいがちだけれど、確実に成長をしていることをもっと喜ばないといけないんだなと反省させられました。
    我が家の家具、家電も、私が怒りすぎて余裕がない時、このベビーベッドのように、大丈夫、ちゃんと子供たちは成長しているよ、なんて声をかけてくれたらなぁと思いました。

    投稿日:2020/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「るすばんかいぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / ちいさなあなたへ / ペンギンホテル / とんでいった ふうせんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット