話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

日本名作おはなし絵本 わらしべちょうじゃ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

日本名作おはなし絵本 わらしべちょうじゃ 作:杉山 亮
絵:高畠 那生
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年9月
ISBN:9784097268796
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,244
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもの一人読みに。読みやすいです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    貧しい若者が、観音さまから「明日最初に拾ったものを大切にしなさい」というお告げを受けました。しかし、拾ったのは1本のわらでした。「わらしべちょうじゃ」の絵本は数冊読み比べしましたが、こちらの情緒を育むような豊かな語り口の文章や個性溢れる絵が気に入っています。

    投稿日:2022/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 高畠那生さんの描く絵が好きなので、こちらの絵本で「わらしべちょうじゃ」を読み聞かせしました。有名なお話ですが、あらためてじっくり読むと、よく練られたストーリーに自然と引き込まれます。最後にはそれまでの登場人物が全員現れて話が繋がるというところもおもしろいですね。

    優しい心の持ち主が最後には幸せになるという展開は、読んでいて気持ちがよく、多くの子どもたちに読んであげたいなと思いました。

    投稿日:2021/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • たった1本のわらが

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    私が知ってるわらしべ長者のお話とは少し違っていて新鮮な気分で読めました。絵も、いろんな角度から見て描かれていて、ダイナミックでよかったです。
    心の優しい青年が持っていたわら1本が、次々にグレードアップしたものに変わっていくのは見ていて面白いです。それも、この青年が自分の利益など考えずに、人のために役立ちたいという気持ちを純粋に持っていたからなんですね。
    昔話って、学ぶところが多いお話が多くどんどん子どもと読みたいです。

    投稿日:2018/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせしやすい

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    昔話を読み聞かせるのは、なかなか難しい事もありますが、
    この絵本は、言葉も現代風。高畠さんの絵も色がきれいで、
    わらしべちょうじゃの「ちょっと面白い展開」の雰囲気にあっていたかも。

    本来の昔話の雰囲気って、赤羽さんの絵のような、どこか怖かったり暗かったりですが、それがいい場合もあるだろうけど、気楽に子供に読み聞かせるには重かったりもする事ってありますよね。
    そう思えば、とっつきやすい絵本です。

    この絵本の後書が、松谷みよ子さんでした。
    それもとてもよかったです。

    内容はみなさんご存じの サクセスストーリーです。ちょっと長いけど子供にも理解しやすい昔話で、幼稚園の読み聞かせにも好評でした。

    投稿日:2011/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「日本名作おはなし絵本 わらしべちょうじゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット