たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
なんてステキなお家の絵でしょうと思ったら.. 挿絵は ユリア・ヴォリさん!! 空き家になった時のイエコさんの顔は 今にも泣きそう でも 「ひとりぼっちでも たのしくくらすわ」 って隠していた 手と足をのばして エクササイズ〜 なんとも あまのじゃくみたいな性格のイエコさんが とても かわいい絵本です。
投稿日:2009/09/12
7歳と4歳の娘には大ウケでした。 「さみしいくせに・・・」なんて言われて、動物たちをパクリ☆と食べちゃうところ、(な・な・なぜ?食べちゃうの?) その繰り返しと、エクササーイズ♪の連呼に思わず笑っちゃうんです。 大人の私にはわからない世界ですが、子どもたちは 「あぁおもしろかった、もう一回読んでぇ!!」 と、3回も読まされました。 怖いと思うか、面白いと思うのか・・・紙一重☆ 子どもさんの反応を是非確かめてみてください。
投稿日:2009/02/09
レビューを見て、気になって読みました。 大好きな角野栄子さんの文に、「ぶた」で有名なユリア・ヴォリさんの絵。 「ぶた」はまだ読んだことがなく、表紙ぐらいしか見たことがないので、 どんな絵を描くのだろうとワクワクしながら。 うまいです! イエコさんの手と足で、イエコさんの性格が伝わってきます。 「エクササイズエクササイズ、みぎひだりみぎひだり」のリズムも良いけど、 私が一番気に入ったのはねずみの歌♪ じょじょに〜〜〜じょじょに〜〜〜〜 歌うのに、かなり気合い入りました(笑) 「イエコさん」を読んで以来、娘と家が出てくる絵本を読むと 「この家がイエコさんみたいにエクササイズ〜って言い始めたら…」 と想像してはケタケタ笑っています。 シュールで面白い、贅沢な絵本です☆
投稿日:2008/06/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索